レシピサイトNadia
主菜

【赤い宝石キラキラ】X'masリースサラダざくろドレッシング

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★【赤い宝石キラキラ✨リースサラダ】 カリフォルニアざくろがキラキラオーナメントのように輝くリースサラダです。ざくろの酸味を生かしてドレッシングにも加えました。 ★いつもの材料をリース状に並べただけで《クリスマスパーティー》にぴったりのメニューになります。緑色の野菜であれば、レタス、ブロッコリーなど何でも大丈夫です。 ★スモークサーモンは3枚1組で1枚をクルクル芯にして、残りの2枚を巻きつけていきました。

材料4人分

  • スモークサーモン
    10枚(100g)
  • ベビーリーフミックス
    200g
  • カリフォルニアざくろ
    1個半
  • アボカド
    1個
  • きゅうり
    1本
  • モッツァレラチーズ
    100g(キャンディタイプ)
  • ミニトマト(黄)
    5個
  • 紫玉ねぎ
    30g(薄切り)
  • ブロッコリースプラウト
    1/4パック
  • A
    大さじ3(ホワイトバルサミコ酢使用)
  • A
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    こしょう
    少々
  • A
    オリーブ油
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    *スモークサーモンは3枚1組で、1枚目をクルクルと巻いて花芯、その周りに2枚目を巻き、3枚目は折るようにして花びらを立体的にする。同様に計3つ作る。内1つは4枚でやや大きめにする。 *【アボカドローズ】 アボカドは皮と種を取り除き、半分に切り薄切りにする。写真のように横に少しずつずらして、端からクルクルと巻いて花のようにする。 *紫玉ねぎは薄切り、ブロッコリースプラウトは根を切る。

    【赤い宝石キラキラ】X'masリースサラダざくろドレッシングの下準備
  • 1

    カリフォルニアざくろは1個は実を取り出して、ざるで果汁を漉す。A 酢大さじ3、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、こしょう少々、オリーブ油大さじ3と混ぜ合わせてざくろドレッシングを作る。 ざくろの残りの半分はサラダに飾るので、実を取り出しておく。

    【赤い宝石キラキラ】X'masリースサラダざくろドレッシングの工程1
  • 2

    きゅうりはピーラーで縦に長く薄切りしてリボンを作り、残りのきゅうりはクルクルと巻いておく。

    【赤い宝石キラキラ】X'masリースサラダざくろドレッシングの工程2
  • 3

    器に、ベビーリーフミックスを輪になるように並べる。きゅうりのリボンを飾り、スモークサーモンのバラ、アボカドローズ、モッツァレラチーズ、ミニトマト(黄)、紫玉ねぎ、ブロッコリースプラウトを飾り、ざくろドレッシングを添える。

    【赤い宝石キラキラ】X'masリースサラダざくろドレッシングの工程3

ポイント

★アボカドは固すぎず柔らかすぎない固さのものがちょうど丸めやすいです。 緑色の状態で購入して、常温で2〜3日追熟させるとよいです。 ★ざくろをつぶす際には果汁が飛ぶことがありますので、ボウルごと袋の中でつぶすとよいです。 ★チーズはモッツァレラチーズを使いましたが、その他のチーズやハムなどでも。 #カリフォルニアざくろ協会タイアップ

広告

広告

作ってみた!

質問