レシピサイトNadia
    主食

    【温玉かけのりとろろご飯】とろ〜り絡む わさびつゆ風味

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    【温玉とろ〜り🥚海苔の香り◎とろろご飯🍚🥢】 金芽ロウカット玄米を使って食欲そそる 温玉とろろご飯を作りました✨ 金芽ロウカット玄米はふっくら柔らかく 炊きあがるのでパサパサした食感がなく 卵かけご飯にしても美味しい玄米です🍚 長芋をすって温泉卵と かつお節やのりと一緒にご飯にのせて あとは麺つゆベースのわさびだれを 温かい金芽ロウカット玄米にかけたら完成(^^)👌 もう味は想像つきますよね♬︎ のりやかつお節の風味がよく とろろと温玉がとろ〜りご飯に 絡んでお箸が止まらない やみつき飯に仕上がりました🍚✨

    材料2人分

    • 金芽ロウカット玄米(炊いたもの)
      茶碗2杯分(温かいもの)
    • 温泉卵(市販)
      2個
    • 長芋
      100g
    • 削り節、小ねぎ、刻みのり
      適量
    • A
      めんつゆ(3倍濃縮)
      大さじ2
    • A
      砂糖、ごま油
      各小さじ1
    • A
      いりごま(白)、わさび
      適量

    作り方

    • 1

      小ねぎは小口切りにし、長芋は皮をむいてすりおろしておく。

      【温玉かけのりとろろご飯】とろ〜り絡む わさびつゆ風味の工程1
    • 2

      茶碗に金芽ロウカット玄米(炊いたもの)を盛り付ける。削り節、小ねぎ、刻みのりをちらし、長芋と温泉卵(市販)をのせる。

      【温玉かけのりとろろご飯】とろ〜り絡む わさびつゆ風味の工程2
    • 3

      2に合わせたA めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2、砂糖、ごま油各小さじ1、いりごま(白)、わさび適量をかける。

      【温玉かけのりとろろご飯】とろ〜り絡む わさびつゆ風味の工程3

    ポイント

    ※温泉卵の作り方 お水(1~1.5L)を沸騰させ、火を消して常温の水を200ml入れ少し温度を下げる。冷蔵庫から出した卵をお玉を使って優しく入れる。蓋をして12~13分置いたら冷水で冷やす。(殻にひびを入れておくと剥きやすいです◎) #東洋ライスタイアップ

    作ってみた!

    • 楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2025/01/03 00:34

      温玉かけのりとろろごはん🤍🍚🥚💫✨ 温玉のまろやかさと、鰹節と海苔の風味と、ネギと胡麻のアクセントで、わさびの効いたとろろごはん🍚が、絶妙なバランスで、めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ とろろで見えないけど、わさびが入っているのに、ほんのり甘くて、めちゃ美味しいよ〜💖😻💕💫✨ 自然薯と九条ネギと、温玉は何度も作っていて慣れてるので、自分で作ったよ〜💖😽💕💫✨ めちゃめちゃ美味しかったから、また作る〜💖🥰💕💫✨ cotoさん🩵😸明けましておめでとうございます🎍⛩️💫✨✨ 今年もよろしくです💜🥳💫✨✨ 美味しい〜レシピ💙ありがと〜ございます💚🐶🐾
      楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【温玉かけのりとろろご飯】とろ〜り絡む わさびつゆ風味)

    質問

    coto
    • Artist

    coto

    料理家

    • 調理師
    • 食育インストラクター
    東洋ライス様スポパネレシピ