美味しいコロッケを手軽に作ろう。破裂させない揚げ方や作り方
こんにちは! 11月に入り、すっかり肌寒くなりましたね。今回は、私が秋冬のお弁当によく作るコロッケのレシピをご紹介したいと思います。
「コロッケはたねを作るのが面倒くさい」「破裂して失敗しそう…」。そんな声をよく聞きますが、私がいつも作っているコロッケは、手軽で失敗知らず。ちょっとしたテクニックやコツで、そんな心配は無用になりますよ!
まず、具材になるじゃがいもはレンジ加熱でOK。このほうが、ゆでるよりも早いし簡単です。加熱後はしっかりとつぶし、そのほかの具材と合わせれば、たねの完成!
面倒な衣も、バッター液を使うと手間がかからないのでおすすめです。私は卵、牛乳、薄力粉を混ぜてバッター液を作っています。また、揚げるときは、170~180℃の揚げ油であまり長く揚げすぎずきつね色になるまでカラッと。こうすることで、崩れる心配も破裂する心配もなくなりますよ♪
かにの身とかに味噌たっぷり!ちょっぴり贅沢な「かにポテコロッケ」
コロッケを手軽に作る方法やコツが分かったところで、秋冬に特におすすめの贅沢コロッケのレシピをご紹介していきます。今回紹介するのは、たねに「洋麺屋ピエトロ パスタソース 蟹と蟹みそのスパゲティ」を使った豪華な「かにポテコロッケ」です。
かにのうま味とかに味噌のコクがたっぷりのトマトベースのパスタソースを、つぶしたじゃがいもと合わせるだけでたねが完成します。具材を炒めたり調味料をあれこれ使ったりする必要もなし! 美味しいうえにいつものコロッケよりも手軽に作れちゃうんです!
じゃがいもにパスタソースを混ぜ合わせているので、たねは普通のポテトコロッケよりはやわらかめ、クリームコロッケよりはかためという具合です。成形する前にたねを冷やしておけば扱いづらいことはなく、ポテトコロッケを作るような感覚で作れますよ♪
●詳しいレシピはこちら
味付けひとつで簡単!お弁当にもおすすめ かにポテコロッケ
冷めても美味しい!お弁当にコロッケを入れるコツ
「かにポテコロッケ」は、多めに作って次の日のお弁当おかずにするのもおすすめ。濃厚な蟹のパスタソースのおかげで味がしっかりめなので、冷めてもかたくならず美味しさキープ。だからお弁当にもぴったりなんです♪
お弁当に詰める際は、水分の多いおかずやご飯とはくっつかないように仕切りをつけておくのがポイント。ちょっとひと手間ですが、衣がベチャッとするのを少しでも防ぐために、ぜひ意識してほしいです!
コロッケは丸々どーん! とのっけるのもいいですが、ひとつは半分に切って断面を見せるように詰めると、食欲そそる見た目に仕上がりますよ♪
冷めてしまったコロッケをいただく前に、アルミ箔にのせてトースターで軽く焼くと、サクッと感が元通りに。お弁当では難しいかもしれませんが、おうちで食べるときにはぜひお試しください。
かに好きにはたまらない濃厚ソース「洋麺屋ピエトロ パスタソース 蟹と蟹みそのスパゲティ」
今回使った「洋麺屋ピエトロ パスタソース 蟹と蟹みそのスパゲティ」は、国産紅ずわいがにのうま味とかに味噌のコクが溶けこんだ、トマトベースのパスタソース。ゆでたスパゲッティと和えるだけで、濃厚な味わいの本格的なパスタがあっという間に完成します♪
パスタに使うのもいいですし、素材や製法にこだわったピエトロのパスタソースは、パスタ以外の料理にも美味しく活用しやすいのが魅力。今回はコロッケの味つけに使いましたが、オムライスのソースにしても、ご飯の上にかけてチーズをのせて焼き、ドリア風にしても美味しくいただけます! 特にこの「蟹と蟹みそのスパゲティ」は、かにの身も味噌もたっぷりで濃厚な味わいだからこそ、普段の料理をぐんと美味しくアレンジできるソースなんです。
手軽に贅沢なかに料理を楽しみたいなら、「洋麺屋ピエトロ パスタソース 蟹と蟹みそのスパゲティ」で決まり! ぜひみなさんも試してみてください!
●「洋麺屋ピエトロ パスタソース 蟹と蟹みそのスパゲティ」についてはこちらをチェック!
●ピエトロ公式Instagramはこちらをチェック!
●ピエトロ公式X(旧Twitter)はこちらをチェック!
sponsored by 株式会社ピエトロ