四角い春巻きの皮とは違うサクサクもちもちの春巻きです♪ ナンプラーのタレが食欲をそそります⭐︎
・きくらげ・ビーフン・にんじんの水気をしっかりと取る。 ・ビーフンの代わりに春雨を使ってもOK!春雨の場合は戻してから切ってください。 ・具を入れすぎると揚げる際に破れやすいので注意してください。
きくらげは水で戻す。ビーフンは手で3cm程度に折ってパッケージの説明に沿って戻す。
ボウルに豚ひき肉、ビーフン、きくらげ、長ねぎ、しょうがのみじん切り、A しょうゆ小さじ2、酒小さじ2、砂糖小さじ1/2、塩・こしょう少々、片栗粉小さじ1を入れて粘りが出るまでしっかりこねる。
まな板にぬらしたキッチンペーパーを敷く。バッドまたはボウルにライスペーパー(生春巻きの皮)を戻すための水をはる。
ライスペーパー(生春巻きの皮)を水に浸し、少しコシが残る程度で取り出しまな板の上におく。にんじん、②の具をおき、空気を抜くようにひと巻きする。両側をたたんでから、最後まで巻く。ぬらしたキッチンペーパーを敷いたバッドの上におく。巻いているうちにライスペーパーが柔らかくなる。
フライパンに春巻きの高さの半分くらいまでサラダ油を入れる。170℃に加熱し、④を入れ両面に揚げ色がつくまで揚げる。B ナンプラー大さじ2、レモン汁大さじ1、砂糖大さじ1、湯大さじ2、にんにくのみじん切り1/2 片、輪切り唐辛子適量を合わせタレを作る。
459441
ちか
◆野菜がもっと好きになる「野菜たっぷりのボリュームごはん」 ◆1品で栄養満点おかず 栄養バランスを意識してます ◆健康でいたい・太りたくない方へのレシピ ◆アンチエイジング・抗酸化レシピ ◆ゆるりと薬膳&発酵 ♡時短ではないけど、ほんのひと手間を大切にしています。 3人の息子たちが小さい頃、野菜を食べてくれないことに困り、野菜教室や料理教室に通い、試行錯誤をしてきました。 成人した今では、食卓に野菜がないと落ち着かないくらい野菜好きになりました♪ 子育てが一段落した今、家族はもちろん、私自身も健康でいたいという思いが強くなりました。四季の巡りを意識して、心と身体にやさしいレシピをご紹介しています。 Nadiaに来てくださったみなさんの食卓が笑顔であるように、健やかであるよう願いながらレシピを作っています♡ 【所有資格】 ・インテリアコーディネーター ・中医薬膳指導員 ・発酵食エキスパート2級 ・野菜ソムリエ ・練切りアート認定講師 【現在のお仕事】 ・薬膳・発酵レシピ提案 ・薬膳に関する印刷物やホームページの原稿作成 ・ワークショップ・薬膳&発酵料理教室 6人家族+チワワ1匹☆成人している息子が3人。認知症の母の介護をしています。 ■Instagram https://www.instagram.com/ic_chika/