レシピサイトNadia
    主食

    グルテンフリーな米粉の海老ドリア

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存2~3

    グルテンフリーの米粉ドリア♪ 全部米粉を使っているのでとってもボリューミー! 実は、ホワイトソースは米粉で作るほうが小麦粉で作るより簡単です♪ 葉物野菜が苦手な息子もパクパク食べるドリア 是非作ってみてください

    材料2人分(大人2人(子ども4人))

    • 米粉
      大さじ2と1/2
    • 無調整豆乳
      200ml
    • 粉末コンソメ
      小さじ1/2
    • 小さじ1/4
    • 胡椒
      少々
    • 剥き海老
      100g
    • ほうれん草
      1束
    • 玉ねぎ
      1/2玉
    • 米粉チーズ
      50g(普通のチーズでも)
    • 炊いたご飯
      大人2人分(子供4人分)

    作り方

    • 下準備
      剥き海老が冷凍の場合は解凍しておく。 必要であれば、背わたをとって下処理をしてください。

    • 1

      玉ねぎを皮を向き薄切りに、ほうれん草は食べやすいサイズに切る。

      グルテンフリーな米粉の海老ドリアの工程1
    • 2

      熱したフライパンに米油(分量外)を引き、具材を炒める。

      グルテンフリーな米粉の海老ドリアの工程2
    • 3

      具材に火が通ったら火を止めて、米粉をからめる。

      グルテンフリーな米粉の海老ドリアの工程3
    • 4

      用意した無調整豆乳の2/3の量を入れて火をつけ、沸騰しないように注意しながらとろみがつくまでかき混ぜる。

      グルテンフリーな米粉の海老ドリアの工程4
    • 5

      ある程度とろみがついたら、残りの牛乳を入れて更にかき混ぜながらとろみをつけ、粉末コンソメ、塩、胡椒を入れて味を整える

      グルテンフリーな米粉の海老ドリアの工程5
    • 6

      耐熱容器に炊いたご飯を入れる。 今回は、大人用1個、子ども用に2個作りました。

      グルテンフリーな米粉の海老ドリアの工程6
    • 7

      ご飯の上に、作ったホワイトソースを乗せ、その上に米粉チーズを乗せる。

      グルテンフリーな米粉の海老ドリアの工程7
    • 8

      200℃のオーブンやトースターで15分焼き上げる。

      グルテンフリーな米粉の海老ドリアの工程8

    ポイント

    今回は全てグルテンフリーの食材を揃えましたが普通のチーズや牛乳を使っても◎ ※コンソメに含まれる小麦が気になる方は、グルテンフリーのものをご使用ください

    作ってみた!

    • ゆん
      ゆん

      2024/11/18 19:15

      最近は体調を整えるべくグルテンフリーのメニューが増えました。米粉でとても美味しいドリアができて大満足です。椎茸を薄くスライスしたものを足したら旨味が出て美味しかったです。
      ゆんの作ってみた!投稿(グルテンフリーな米粉の海老ドリア)
    • トロ
      トロ

      2024/01/17 06:49

      とっても簡単に美味しく出来ました! 小麦粉のホワイトソースはレンチンで作っていましたが、米粉だと同じように上手くいかず… 小麦卵アレルギーの息子の為に、せっかくフライパンで作るなら具材入りで、とこちらのレシピを牛乳で作らせていただきましたが、息子にも主人にも大好評でした✨ 普段はほうれん草苦手なのにバクバク食べてくれました。 これからも定番にさせていただきます! 素敵なレシピをありがとうございました✨

    質問