レシピサイトNadia
主食

レンジで出来る❤エッグベネディクトのオランデーズソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ポーチドエッグさえうまくできれば、あとは簡単。おうちでホテルのブランチ気分が味わえますよ。

材料2人分

  •  無塩バター
    70g
  • A
    卵黄
    1個
  • A
    レモン汁
    小さじ2
  • A
    小さじ1
  • A
    白ワイン
    小さじ1/2
  • A
    白胡椒
    少々
  • ポーチドエッグ
    2個
  • イングリッシュマフィン
    2個
  • ベーコン
    2枚

作り方

  • 1

    [オランデーズソースを作る] 耐熱ボウルに、A 卵黄1個、レモン汁小さじ2、塩小さじ1、白ワイン小さじ1/2、白胡椒少々の材料を入れてよくまぜます

    レンジで出来る❤エッグベネディクトのオランデーズソースの工程1
  • 2

    別の耐熱ボウルに 無塩バターを入れて、レンジで溶かします

  • 3

    2で溶かした 無塩バターを、温かいうちに少しずつ1のボウルに入れながらよく混ぜます (※ここでバターを少しずつ入れていかないと分離します) 

    レンジで出来る❤エッグベネディクトのオランデーズソースの工程3
  • 4

    3をバターの余熱でよくまぜ、もったり感が足りなければ、レンジで10秒温め、取り出してよく混ぜます

  • 5

    もったりするまで4を2、3回繰り返してください (※余熱でもじゅうぶんもったりしてくるので、レンジのかけすぎに注意)

  • 6

    とろとろになったらソースのできあがり マヨネーズよりもゆるい感じです

  • 7

    トーストしたイングリッシュマフィンの上に、食べやすく切って炒めたベーコンをのせて、ポーチドエッグをのせてソースをかければ、エッグベネディクトのできあがりです

ポイント

オランデーズは、簡単に電子レンジで作ります。カスタードクリームを電子レンジで作る要領と同じです。ベーコンは細かく切っておくと食べやすいです。

広告

広告

作ってみた!

質問