レシピサイトNadia
    汁物

    元気になりたい日に。鶏肉の薬膳スープ

    • 投稿日2023/02/15

    • 更新日2023/02/15

    • 調理時間30(浸水時間は除く)

    滋養強壮作用が期待される棗と蓮の実を使った漢方スープです。 この組み合わせアジア各国で見かけますが、今回はベトナムバージョンでニョクマムを使って作ってみました。 なんだか元気がない時に食べると、身体中に染み渡る感じでうまぁ。ってなります。 まさに滋味深いあじわいでございます。 おいしいスープを飲んで元気になってね。

    材料2人分

    • 骨つき鶏もも肉
      1本
    • 乾燥棗
      6個
    • 蓮の実
      40g
    • 乾燥椎茸
      6個
    • 生姜
      5g
    • 500ml
    • ニョクマム
      小さじ2(ナンプラーでも可)
    • A
      醤油
      小さじ1
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1/2
    • 胡椒
      5振り
    • サラダ油
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    乾物特有の旨味が大切なので、椎茸はぜひ乾燥のものを使ってください。鶏肉も骨つきの方が旨味が出ます。

    • 乾燥椎茸と蓮の実は水に30分ほどつけて戻しておく。 骨つき鶏もも肉の皮面に包丁で切れ込みを入れる。 生姜は薄切りにする。

    • 1

      ボウルに骨つき鶏もも肉、ニョクマム、胡椒を入れよく揉み込む。 土鍋にサラダ油を引いたら下味をつけた骨つき鶏もも肉を入れ、生姜と一緒に表面の色が変わるまで炒める。

    • 2

      分量の水を加え乾燥棗、水戻しした蓮の実、椎茸を加えたら、A 醤油小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2で味付けし弱火で 30分ほど煮込む。

    レシピID

    454636

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    Ki Yamamoto
    • Artist

    Ki Yamamoto

    • 調理師
    • フードコーディネーター

    こんにちは!Ki Yamamotoといいます。 料理人として、ベトナム料理普及家として活動中です。 ベトナム人の妻、URIちゃんとの生活の中で生まれたレシピを中心に発信しています。 カップルや家族で作るおうちごはん。 アジア各国の面白い料理をみなさんに楽しんでもらえたら嬉しいです。 2009年 調理師免許取得 2021年フードコーディネーター3級資格取得 2023年フードコーディネーター2級フードプロモーション資格取得 中国料理、韓国料理、ベトナム料理を中心にレストランで料理を学んできました。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History