レシピサイトNadia
    主菜

    ベトナムエビチリ

    • 投稿日2024/06/10

    • 更新日2024/06/10

    • 調理時間15

    ベトナムでもよく食べられる殻付きのエビを使った、 ピリ辛甘じょっぱい炒め煮です。 味的には中華のエビチリに似ていますが、ニンニクの香りとニョクマムの旨みが全面にでたベトナムスタイルのエビチリです。

    材料2人分

    • バナメイエビ
      16尾(殻付きで殻が柔らかいものがおすすめ)
    • ニンニク
      2カケ
    • 唐辛子
      1本
    • 小葱
      1本
    • 砂糖
      大さじ1
    • ニョクマム
      大さじ1(なければナンプラーでOK)
    • 50ml
    • サラダ油
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    辛いのが苦手な方は唐辛子なしでもOKです。

    • ニンニクはみじん切りにする。 唐辛子は2~3mmの幅に小口切りにする。 バナメイエビは背中に切り込みを入れ、背腸があればとっておく。小葱は小口切りにする。

      工程写真
    • 1

      フライパンにサラダ油をひき、バナメイエビを皮がカリッとするまで中火で炒める。

      工程写真
    • 2

      エビを取り出したら同じフライパンに砂糖を加え、黄金色のカラメルになるまで加熱する。

      工程写真
    • 3

      砂糖がカラメル状になったらニンニクと唐辛子を加えサッと一混ぜしたら水を入れる。 ニョクマムで味をつけたら、1のエビを戻して中火で汁気がなくなるまで煮込み、小葱をちらせば完成。

      工程写真
    レシピID

    484851

    質問

    作ってみた!

    こんな「えび」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「えび」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Ki Yamamoto
    • Artist

    Ki Yamamoto

    • 調理師
    • フードコーディネーター

    こんにちは!Ki Yamamotoといいます。 料理人として、ベトナム料理普及家として活動中です。 ベトナム人の妻、URIちゃんとの生活の中で生まれたレシピを中心に発信しています。 カップルや家族で作るおうちごはん。 アジア各国の面白い料理をみなさんに楽しんでもらえたら嬉しいです。 2009年 調理師免許取得 2021年フードコーディネーター3級資格取得 2023年フードコーディネーター2級フードプロモーション資格取得 中国料理、韓国料理、ベトナム料理を中心にレストランで料理を学んできました。

    「料理家」という働き方 Artist History