レシピサイトNadia
主食

パクパク食べれる♡スティックおむすび

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

小さい子供のお口にピッタリサイズのスティックおむすびは遠足のお弁当に最適です! 100円ショップなどでも売っている海苔パンチで顔をつけても楽しいお弁当になりますね。

材料

  • ご飯
    3杯
  • A
    ひき肉
    80g
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • B
    1個
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    白だし
    小さじ1
  • 鮭フレーク
    適量
  • 焼き海苔
    お好みで

作り方

  • 1

    A ひき肉80g、砂糖大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1を混ぜフライパンでほぐしなが炒める。 (肉そぼろを作る)

  • 2

    B 卵1個、砂糖小さじ1、白だし小さじ1をとき合わせフライパンでほぐしなが炒める。 (卵そぼろを作る)

  • 3

    ご飯の1/3に肉そぼろを混ぜ、もう1/3には卵そぼろを混ぜ、もう1/3には鮭フレークを混ぜる。

  • 4

    ラップにそれぞれの混ぜごはんを乗せてスティック状に包む。 お好みで焼き海苔やチーズなどで顔をつける。

ポイント

肉や卵のそぼろはご飯に混ぜる事を考慮して濃いめに味付けにしてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問