レシピサイトNadia
    デザート

    材料3つ!作業10分【至福のテリーヌショコラ】バレンタインに

    • 投稿日2024/02/02

    • 更新日2024/02/02

    • 調理時間10(焼き時間、冷やす時間は除く)

    作業時間10分以内。材料3つでお店に負けないねっとり濃厚なテリーヌショコラ。 【材料費内訳】 チョコレート3枚=300円、卵2個=30円、無塩バター50g=70円 お店の品だと、安くて2500円、高いと4000円くらい。 このテリーヌが400円で作れる…最高です。

    材料6人分小パウンド(174×84×H50mm)1本分

    • 板チョコレート
      3枚(150g)
    • 2個(Mサイズ)(100g)
    • 無塩バター
      50g

    作り方

    ポイント

    卵をあわせるときに空気を入れないこと。気泡が入ると口どけ&見た目が悪くなります。 砂糖が入っているのはチョコレートだけなので、板チョコより甘さは控えめに仕上がります。 金属の型を使っていますが、100均などで買える紙型でも大丈夫です。 有塩バター・マーガリンは作れますが、味が変わります。(有塩バターは無塩バターに保存性を高めるため塩を追加) 【食べ方】冷やしても、常温にしても、レンジで少し温めても、おいしく食べられます。冷たい時ほど薄く切るのがおすすめ。 冷たい方が濃厚に感じます。私は冷たい方が好み。厚さ2㎝のときに500w20秒で少しムースに近いふんわり食感。 【保存】基本的には冷蔵庫がおすすめ。寒い日だと持ち運びは常温で大丈夫です。 【切り方】テリーヌをしっかり冷やして、温めた包丁で切ると使うと綺麗に切れますよ。 【おまけ】材料暗記できます。チョコ:卵:無塩バター=3:2:1

    • オーブンを180度に温める。 湯煎用のお湯を用意する。 型に紙を敷いておく。

    • 1

      小さく割った板チョコレートと無塩バターを湯せんで溶かす。

      工程写真
    • 2

      卵を割り、よくときほぐす。1度ざるなどで漉して、湯せんで人肌程度に温める。

      工程写真
    • 3

      チョコレートの中に温めた卵を少しずついれ、ゴムベラで気泡が入らないように静かに混ぜる。 つやが出るまで。 ※チョコレートが固くなったら、湯煎でチョコレートを再度溶かし、滑らかになるまで混ぜ合わせてください。

      工程写真
    • 4

      型紙を敷いたパウンド型にチョコレート液を流しいれ、180度で15分焼く。

      工程写真
    • 5

      表面が乾燥した感じになればOK。 焼きたては柔らかいが、冷めると中央がしぼみ、固くなる。

      工程写真
    レシピID

    476635

    質問

    作ってみた!

    • 築山紀子Artist
      築山紀子

      2024/02/04 12:05

      とっても簡単で濃厚な味わいですね!バレンタインにぴったり♡ありがとうございました(^^)

    こんな「チョコテリーヌ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「オーブン」の基礎

    「チョコレート」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    *実月*
    • Artist

    *実月*

    • 食生活アドバイザー

    「無理なく、しあわせ【ゆる節約】」 限りある時間やお金をうまく使うためにどんな料理を作ればいいのか。 シンプルな材料・調味料で作る家族みんなで楽しめる気取らない毎日のごはんのレシピを公開しています。 ▷食材少なめ・シンプル調味料 ▷大量購入・安食材LOVE ▷食材長持ち・飽きずに楽しみ尽くす 「やっぱりおうちで食べるごはんが好き」と思ってもらいたい。 ***** 8歳・4歳・1歳を育てる3児ママ。 毎日白目を剥きながら過ごしています。 寝るときには「よし、みんな今日も生きていた!」と安堵。 かつて、過度な痩せ願望から、ホルモンバランスを乱し、不妊治療をすることになりました。 出産後に体がボロボロになっていることに気づき、トレーニングを開始。 それを機に、正しい食事とは何かを研究し、ようやく答えが見えてきたところ。 ごはんも、お肉もお魚も、お野菜も全部ちゃんとしっかりバランスよく食べる。 極端な制限はしない、でもちょっとだけ食事に気を使う。 そして、大好きな甘いものも、あきらめない。 節約も少し気にしつつ、家族が心も体も健康でいられるような料理を作っていきたいです。

    「料理家」という働き方 Artist History