道明寺で作る桜餅にイチゴを入れてみました。
お湯に食紅少量(加熱すると色がこくなるので本当に薄色でOK)と砂糖を入れ溶かす
①に道明寺を入れ混ぜ、軽くラップをして5分加熱。取り出し全体を混ぜ10分蒸らしてから8等分にする。
イチゴに8等分に分けたあんこを表面を包む。 ※包みにくい時は手に分量外の砂糖水をつけると包みやすいです。
②を丸くのばし③を中心に置き、丸く包み込む。塩抜きをした桜の葉で包む。
控えめな桜色の道明寺がポイント! レンジで簡単に桜餅を作れます 関西風と関東風のちがいはこちらからどうぞ http://ameblo.jp/kurashi-recipe/entry-12009821505.html
レシピID:126410
更新日:2015/04/01
投稿日:2015/04/01
広告
広告