レシピサイトNadia
    副菜

    PR:Vesync Co., Ltd

    【やみつき食感】砂肝のコンフィ

    • 投稿日2024/06/06

    • 更新日2024/06/06

    • 調理時間5(加熱時間、マリネ時間を除く)

    低温の油で煮るので銀皮もやわらかく召し上がっていただけます。 そのまま食べておつまみにしても、サラダにのせて食べても美味しいです。 余った油はざるでこせば、何度か利用できます。

    材料2人分

    • 鶏の砂肝
      200g
    • にんにく
      1片
    • A
      3g(砂肝に対して1.5%)
    • A
      黒こしょう
      適量
    • A
      タイム
      適量
    • オリーブオイル
      適量(サラダ油で代用可)
    • バゲット
      適宜

    作り方

    ポイント

    ・スパイスやハーブはお好みでローズマリーやクミンを加えていただいても美味しいです。お好きなものを加えてみてくださいね。

    • 1

      鶏の砂肝は半分に切る。 ※銀皮は取らなくてOKです。

      工程写真
    • 2

      ボウルに1、薄切りにしたにんにく、A 塩3g、黒こしょう適量、タイム適量を入れてなじませるようにもみ込む。

      工程写真
    • 3

      落とし蓋のようにラップをし、冷蔵庫で最低3時間マリネする。 ※一晩おくとより味がなじみます。

      工程写真
    • 4

      耐熱容器に移し、具材が浸かるまでオリーブオイルを入れる。

      工程写真
    • 5

      ノンフライヤーのバスケットに容器ごと入れ、ドライ機能を選択し、温度を80℃、時間を5時間に調節して、開始/一時停止を押す。

      工程写真
    • 6

      器に盛りつけ、お好みでバゲットを添える。 ※そのままでも美味しくいただけますが、フライパンで表面に焼色をつけると、より美味しくなります。

      工程写真
    レシピID

    478955

    質問

    作ってみた!

    こんな「砂肝」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「砂肝」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード