レシピサイトNadia
    主食

    お肉やわらか♪ガッツリつゆだく【わが家の基本の牛丼】

    • 投稿日2024/06/01

    • 更新日2024/06/01

    • 調理時間25

    わが家の基本の牛丼です。 安価な牛切り落とし肉でもおいしく出来上がります。 秘密は白ワイン♪白ワインで牛肉を煮ることで安い肉も柔らかく仕上がります。

    材料2人分

    • ごはん
      どんぶり2膳分
    • 牛肉切り落とし
      200g
    • 玉ねぎ
      1個(230g)
    • 小ねぎ
      適量
    • おろし生姜
      小さじ1
    • A
      150ml
    • A
      白ワイン
      50ml
    • B
      みりん
      大さじ3
    • B
      濃口醤油
      大さじ2
    • B
      砂糖
      小さじ2
    • B
      和風だしの素
      小さじ1
    • 紅しょうが
      適量
    • 七味唐辛子
      適量

    作り方

    ポイント

    白ワインは酒で代用可能ですが、白ワインの方が肉を柔らかくする効果が高いです。

    • 1

      鍋に牛肉切り落としとA 水150ml、白ワイン50mlを入れて火にかける。 沸騰したら弱めの中火にしてアクを取り、おろし生姜を加えて蓋をして10分煮る。

      工程写真
    • 2

      牛肉を煮ている間に玉ねぎはくし形切りに、小ねぎは小口切りにする。

      工程写真
    • 3

      ❶の鍋に玉ねぎとB みりん大さじ3、濃口醤油大さじ2、砂糖小さじ2、和風だしの素小さじ1を入れて混ぜ、再び蓋をして弱めの中火で10分煮る。 途中で時々混ぜましょう。

      工程写真
    • 4

      どんぶりにごはんをよそい、➌をかけて小ねぎと紅しょうがをのせ、七味唐辛子をふる。

      工程写真
    レシピID

    484001

    質問

    作ってみた!

    こんな「牛丼」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「牛肉」の基礎

    「基本・定番」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    すずめ
    • Artist

    すずめ

    元病院管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士

    岡山県在住【元病院管理栄養士・料理家】 \365日の食卓をらくらくに!献立のお悩みを解決/ 元病院管理栄養士の経験から≪限られた時間で栄養バランスの摂れた食事づくり≫をテーマにレシピ考案をしています。 簡単でおいしい普段めしのレシピから ハレの日のちょっと手をかけたレシピまで ハードルが高そうに思える一汁三菜の献立も夢じゃない!! みなさまの楽しい食卓のお手伝いができれば幸いです。 \痩せたいけど食べたいを叶えるスイーツ/ 自身の糖質制限の経験から、糖質オフのスイーツレシピをご紹介します。 無理なく持続可能な糖質オフ生活を応援します!!

    「料理家」という働き方 Artist History