レシピサイトNadia
    デザート

    【お月見団子】里芋の形がコロンと可愛い関西風

    • 投稿日2024/09/14

    • 更新日2024/09/14

    • 調理時間20

    お家で作る簡単お月見団子です。 お月見につきものの里芋を形どった関西風のお月見団子です。

    材料12個分

    • A
      白玉粉
      80g
    • A
      上新粉
      80g
    • A
      絹ごし豆腐
      150g(1/2丁)
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • こしあん
      240g

    作り方

    ポイント

    ・白玉団子だけでは柔らかくなりすぎます。上新粉を加えて作るのがおすすめです。 ・工程1:だんごの生地が固かったりまとまりにくかった場合は、水を少量加えてください。今回は水大さじ1を加えています。湿度や温度、ご使用になる粉類によって生地の具合は異なりますので、調節してください。 【こしあんの固さの調整の仕方】 市販のこしあんを使用する場合、固かったり過ぎたり柔らかすぎたりすることがあります。 下記の方法で成形しやすい固さに調整しましょう。 ≪固い場合≫ ●耐熱ボウルにあんこを入れて熱湯を加えて混ぜ、好みの固さにする。 ≪柔らかい場合≫ ●あんこをキッチンペーパーで包んで水分を除く。 ●鍋にあんこを入れて木べらで混ぜながら火にかけ水分を飛ばす。 ●耐熱ボウルにあんこを入れ、600wの電子レンジで加熱して水分を飛ばす。

    • 1

      ボウルにA 白玉粉80g、上新粉80g、絹ごし豆腐150g、砂糖大さじ2を入れて手で捏ねる。 ひとまとまりになり、耳たぶくらいの固さになるまで捏ね、12等分してラグビー型に成形する。 ※生地のまとまりが悪い場合は水(分量外)を少量ずつ加えて固さを調整しましょう。

      【お月見団子】里芋の形がコロンと可愛い関西風の工程1
    • 2

      鍋に湯を沸かし➊を入れて弱火の中火~中火で茹でる。 団子が浮き上がってから1分ほど茹でて網じゃくしで救い上げ、氷水に入れて冷やす。 粗熱が取れたらざるに上げて水気をよく切る。

      【お月見団子】里芋の形がコロンと可愛い関西風の工程2
    • 3

      こしあんは12等分して棒状に成形する。

      【お月見団子】里芋の形がコロンと可愛い関西風の工程3
    • 4

      ラップに➌のこしあんを置き、手のひらで抑えて伸ばす。 あんこの上に➋の団子をのせ、ラップで包んで団子にあんこを巻き付ける。 ラップの上から形を整え、ラップを外す。

      【お月見団子】里芋の形がコロンと可愛い関西風の工程4
    レシピID

    489963

    質問

    作ってみた!

    「お月見団子」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    すずめ
    • Artist

    すずめ

    元病院管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士

    岡山県在住【元病院管理栄養士・料理家】 \365日の食卓をらくらくに!献立のお悩みを解決/ 元病院管理栄養士の経験から≪限られた時間で栄養バランスの摂れた食事づくり≫をテーマにレシピ考案をしています。 簡単でおいしい普段めしのレシピから ハレの日のちょっと手をかけたレシピまで ハードルが高そうに思える一汁三菜の献立も夢じゃない!! みなさまの楽しい食卓のお手伝いができれば幸いです。 \痩せたいけど食べたいを叶えるスイーツ/ 自身の糖質制限の経験から、糖質オフのスイーツレシピをご紹介します。 無理なく持続可能な糖質オフ生活を応援します!!

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History