レシピサイトNadia
主食

簡単&時短 食べたらキンパ!【サラダキンパ丼】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

キンパを作るのが面倒な時も♪ 手間がかからないこれなら、時短で簡単に出来る!キンパ丼です。 サラダを食べるように、サニーレタスをたっぷりのせて、具材の種類が少なくてもこれなら満足する一品です♪ (冷蔵庫に海苔もなく、たくあんやほうれん草もなかった時に作りました。身近な材料で節約にもなります)

材料2人分

  • 牛薄切り肉
    180g
  • A
    胡椒
    適量
  • A
    にんにく、生姜チューブ
    各3cm
  • B
    焼肉のたれ、酒
    大さじ1と1/2
  • B
    コチュジャン、砂糖
    各小さじ1
  • いりごま
    小さじ2
  • 1個
  • C
    白だし
    小さじ1/2
  • C
    砂糖、酒
    各小さじ1
  • C
    大さじ1
  • にんじん
    80g
  • D
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • D
    ごま油
    小さじ2
  • ごま油
    大さじ1
  • サニーレタス
    2枚
  • 温かいごはん
    2人分
  • E
    いりごま
    小さじ2
  • E
    ひとつまみ

作り方

  • 1

    にんじんは皮をむいてせん切りにし、耐熱ボウルに入れる。D 鶏がらスープの素小さじ1、ごま油小さじ2を加え、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱する。ラップを取り、いりごまを加えて混ぜておく。

    簡単&時短 食べたらキンパ!【サラダキンパ丼】の工程1
  • 2

    卵はボウルに割りほぐし、C 白だし小さじ1/2、砂糖、酒各小さじ1、水大さじ1を加えて混ぜる。フライパンにごま油の半量(大さじ1/2)を入れ、卵液を注ぎ、炒り卵を作って取り出す。

    簡単&時短 食べたらキンパ!【サラダキンパ丼】の工程2
  • 3

    フライパンの汚れを拭き取り、残りのごま油(大さじ1/2)を入れ、細かく裂いた牛薄切り肉を入れる。表面の色が変わり始めたら、A 胡椒適量、にんにく、生姜チューブ各3cmを加えて火が通るまで炒める。B 焼肉のたれ、酒大さじ1と1/2、コチュジャン、砂糖各小さじ1を加えて汁気が少なくなるまで炒める。

    簡単&時短 食べたらキンパ!【サラダキンパ丼】の工程3
  • 4

    温かいごはんにE いりごま小さじ2、塩ひとつまみを加えて混ぜ、器に盛る。人参ナムルをごはんの上に広げ、味付き牛肉を中央にのせ、まわりにちぎったサニーレタスを散らし、炒り卵をかける。

ポイント

*にんじんは、お好みで塩で味をととのえてください。

広告

広告

作ってみた!

質問