スープと一緒にワンタンを口に含めば ひらひらと口の中で泳ぎ出すワンタンの皮🐡~ 噛めば肉汁があふれ ごま油と生姜の爽やかな香りが鼻から抜けていく… お願いがあるの 今夜は…ワンタンスープが飲みたいわ。
【肉だねを作る】 ボウルに豚ひき肉・長ねぎのみじん切り・しょうがのすりおろしとA 酒・ごま油各大さじ1、醤油小さじ2、砂糖・片栗粉各小さじ1、こしょう5ふりを加え、粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせる。
小さじ一杯ほどの肉だねをワンタンの皮の中心に置き、皮の周りに指で水をつけてしっかりと貼り合わせる。 ●皮をずらして貼り合わせた方がひらひら感が出ます。 ●肉だねが余ったら他の料理に使ってください。
器に盛り、白ごまを散らし、ごま油又はラー油を回しかける。
ワンタンスープの醍醐味は あのつるんとした羽の食感 ●中の餡は少しにして、ワンタンの皮のつるんとした食感をメインに出します。 ●皮の羽を長くするように皮をずらして貼り合わせ、クラゲのようにひらひらさせます。 ●ワンタンの皮の中からはじける肉汁の風味を良くするのもコツ♪(ごま油と生姜) ☆つるっと逃げちゃうからレンゲで優しくすくって食べてね👧🏻
レシピID:458170
更新日:2023/05/10
投稿日:2023/05/10