レシピサイトNadia
主菜

PR:エスビー食品株式会社

行列のできるデパ地下の☆誰も知らないエビマヨの隠し味☆

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

今日の料理は、行列のできるデパ地下の人気のお惣菜から、たっぷりの甘うま~いソースとふわふわ衣の満足えび天エビマヨですよ! そんな憧れのお惣菜を自宅で作れたら嬉しいですよね! エビマヨのソースにプロの秘密の隠し味「MAILLE ディジョンマスタード」を使ったエビマヨのレシピを大公開!! もう普通のエビマヨには戻れません...! ☆エビマヨのソースを色んなお惣菜にもかけてみてくださいね!(えび天/唐揚げ/カツ/コロッケなどにも) ☆美味しすぎてびっくりしますよ! 愛と癒しを届けるキッチンより

材料2人分

  • えび
    大6尾(殻付き)
  • 天ぷら粉
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1
  • B
    マヨネーズ
    大さじ5
  • B
    MAILLE ディジョンマスタード
    大さじ1
  • B
    練乳
    大さじ1
  • B
    レモンの絞り汁
    小さじ1
  • B
    S&B おろしにんにく
    1cm
  • S&B ブラックペッパー(あらびき)
    適量
  • お好みのレタス、レモン(くし形切り)
    適宜

作り方

  • 1

    えびの尾を残し、殻をむく。尾の先と剣先を斜めに切り落とし、水分をしごき出す。背わたを取り除き、背を伸ばす(腹に3ヶ所ほど斜めに切れ込みを入れ筋がブチっと切れるまで曲げて真っ直ぐにする)。A 片栗粉大さじ1、塩小さじ1/2、水大さじ1でもみ洗いし水ですすぎ、キッチンペーパーで水けをしっかりとふく。

    行列のできるデパ地下の☆誰も知らないエビマヨの隠し味☆の工程1
  • 2

    天ぷら粉を袋の表示より少し多めにいれ、水(分量外)で溶き、衣を作る。えびに水に溶いていない天ぷら粉を少量まぶし衣にくぐらせ、170℃の揚げ油で約1分30秒揚げる(余熱で火を通すので、揚げすぎないよう注意する)。

    行列のできるデパ地下の☆誰も知らないエビマヨの隠し味☆の工程2
  • 3

    ボウルにB マヨネーズ大さじ5、MAILLE ディジョンマスタード大さじ1、練乳大さじ1、レモンの絞り汁小さじ1、S&B おろしにんにく1cmを入れて、混ぜ合わせる。

    行列のできるデパ地下の☆誰も知らないエビマヨの隠し味☆の工程3
  • 4

    3のボウルにえびを入れ、ソースを絡める。(衣が剥がれやすいので一尾ずつ丁寧にスプーンを使って絡めてください。)

    行列のできるデパ地下の☆誰も知らないエビマヨの隠し味☆の工程4
  • 5

    器に盛りつけ、お好みのレタス、レモン(くし形切り)を添え、S&B ブラックペッパー(あらびき)をかける。

    行列のできるデパ地下の☆誰も知らないエビマヨの隠し味☆の工程5

ポイント

美味しい!にはやっぱり秘密があった! <エビマヨソースのポイント> ・「MAILLE ディジョンマスタード」 ・レモンの酸味 ・練乳 ・ほのかなにんにくの香り <えびの天ぷらのポイント> ・えびの下処理は丁寧に(下処理が面倒な方は冷凍むきエビでも可) ・天ぷら粉は若干多めのしっかりとした衣がエビマヨ向き

作ってみた!

質問