レシピサイトNadia
    主菜

    ワンパン10分!【甘酢肉だんご】揚げずに簡単!ふわふわ♩

    • 投稿日2023/03/12

    • 更新日2023/03/12

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安250

    • 冷蔵保存4~5

    • 冷凍保存2週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ふんわりやわらか♩時短簡単♩フライパン1つでできる甘酢肉だんごレシピです! つなぎは片栗粉のみ! 揚げずに少量のお湯で茹でて火を通します! お弁当のおかずにも大活躍! 冷凍保存も可能です♩

    材料2人分

    • A
      合い挽き肉
      200g
    • A
      玉ねぎ
      1/4個
    • A
      塩こしょう
      少々
    • A
      片栗粉
      大さじ2
    • A
      おろししょうが
      小さじ1/2
    • B
      醤油
      大さじ2
    • B
      大さじ1
    • B
      砂糖
      大さじ2
    • B
      みりん
      大さじ1
    • 200ml
    • 白いりごま
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    ・ひき肉は豚ひき肉、鶏ひき肉でも代用可能です! ・肉ダネを茹でるお湯の量は、肉ダネの半分が浸かる程度が好ましいです。 使用するフライパンの大きさによって調整してください! (今回は直径20cmのフライパンを使用しています。) ・タレを加える前にゆで汁が多く残っている場合は大さじ3程度を残して捨ててください!

    • 1

      玉ねぎをみじん切りにする。

      工程写真
    • 2

      A 合い挽き肉200g、玉ねぎ1/4個、塩こしょう少々、片栗粉大さじ2、おろししょうが小さじ1/2を捏ね、12等分にし丸く成型する。

      工程写真
    • 3

      B 醤油大さじ2、酢大さじ1、砂糖大さじ2、みりん大さじ1を混ぜる。

      工程写真
    • 4

      フライパンに水を入れて火にかけ、沸騰したら肉だんごのタネを入れる。

      工程写真
    • 5

      中火で3分加熱したら裏返す。 さらに2分加熱する。

      工程写真
    • 6

      B 醤油大さじ2、酢大さじ1、砂糖大さじ2、みりん大さじ1を加え、とろみがつくまで軽く煮詰める。 火を止めて白いりごまをかける。

      工程写真
    レシピID

    456487

    質問

    作ってみた!

    • みにょん
      みにょん

      2024/01/20 09:35

      とても美味しくて、主人がこのタレ最高と言ってました🤗子供は普段、ミートボールやハンバーグは食べないのにこの肉団子はお代わりと言ってくれました♪レシピありがとうございます😊
    • ゆう
      ゆう

      2023/10/19 13:01

      揚げていないのに美味しかったです。タレに片栗粉が入っていないのにとろみもついて、簡単に仕上がりました。今回は合い挽き肉で作りましたが、豚ミンチでも作ってみたいです!
    • KURU
      KURU

      2023/04/19 19:17

      素敵なレシピありがとうございます!こちらは冷凍保存可能でしょうか💦
    • 750908
      750908

      2023/04/08 19:33

      肉団子って大体揚げ焼きにしないといけないレシピが多いので、茹でてOKなのは嬉しいですね! お豆腐と混ぜて作っても美味しかったです♡

    こんな「肉団子」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    京(みさと)
    • Artist

    京(みさと)

    フードコーディネーター

    • フードコーディネーター

    フライパン1つでできる! レンジ1つでできる! 簡単時短レシピを中心に投稿しています♩ 皆様の食卓の定番になるような無理なくおいしいレシピを作っていきます! ◾︎2022年度2月 月間MVP✨ ありがとうございます! ◾︎皆様のコメントやお気に入りいつもありがとうございます♩とても嬉しく励みになります! ◾︎レシピに関しての不明点等ありましたらお気軽にコメントください!

    「料理家」という働き方 Artist History