レシピサイトNadia
    主食

    PR:エスビー食品株式会社

    マスタード香る「チョリソーのハニーマスタード釜飯」

    • 投稿日2024/09/21

    • 更新日2024/10/04

    • 調理時間10(調理時間は、浸水や炊く時間を除いています)

    マスタードの香りがアクセントになるチョリソーのハニーマスタード釜飯です。MAILLE 種入りマスタードなので香りもしっかりと残りソーセージの旨味も含まれたパンチの効いた味に。酸味と辛味が合わさって、味を際立たせるためちょっと甘みも加わった、大変食べ応えのある釜飯(炊き込みご飯)になりましたので、ぜひお試しください。

    材料2人分

    • 1合
    • ブロッコリー
      50g
    • ミニトマト
      60g
    • チョリソー
      80g
    • ニンニク
      5g
    • A
      赤ワイン
      50ml
    • A
      MAILLE 種入りマスタード
      大さじ1
    • A
      ハチミツ
      小さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1
    • A
      オリーブオイル
      小さじ1
    • A
      コンソメキューブ
      1個(5g)
    • A
      ふたつまみ
    • A
      コショウ
      ひとつまみ

    作り方

    ポイント

    ついついお酒に合う味付けにしてしまったので、塩分が気になる方は塩をひとつまみに調整してください。

    • ブロッコリーは房の根元に包丁を入れ食べやすい大きさに切る。ミニトマトはくし切りにし、チョリソーは斜め切りにする。ニンニクはみじん切りにし米は洗って浸水させておく

    • 1

      【釜の場合】:浸水させた米を釜に入れてから、水を100~120mlくらいを目安に入れる。(水の量はお好みで調整してください)A 赤ワイン50ml、MAILLE 種入りマスタード大さじ1、ハチミツ小さじ1、醤油小さじ1、オリーブオイル小さじ1、コンソメキューブ1個、塩ふたつまみ、コショウひとつまみの調味料等を加えて軽く混ぜ、ブロッコリー、ミニトマト、チョリソー、ニンニクをのせ、固形燃料に着火、炊飯する 【土鍋の場合】:浸水させた米を土鍋に入れてから、水を100~120mlくらいを目安に入れる。(水の量はお好みで調整してください)A 赤ワイン50ml、MAILLE 種入りマスタード大さじ1、ハチミツ小さじ1、醤油小さじ1、オリーブオイル小さじ1、コンソメキューブ1個、塩ふたつまみ、コショウひとつまみの調味料等を加えて軽く混ぜ、ブロッコリー、ミニトマト、チョリソー、ニンニクをのせる。鍋の蓋をした状態で中火にかけ、水が沸騰したら火を弱火にし15分くらいご飯を炊く。蓋を開け水がなくなっていたら炊き上がり(蒸気が上がらなくなるタイミングが目安です)。 【炊飯器の場合】:浸水した米を炊飯器の内釜に入れてからA 赤ワイン50ml、MAILLE 種入りマスタード大さじ1、ハチミツ小さじ1、醤油小さじ1、オリーブオイル小さじ1、コンソメキューブ1個、塩ふたつまみ、コショウひとつまみの調味料等を加え一合分の目盛り少し下くらいまで水を入れたら軽く混ぜる。用意したブロッコリー、ミニトマト、チョリソー、ニンニクをのせて普通に炊飯する。

    • 2

      炊きあがったら底からひっくり返すようにふわっと切るように混ぜ、蓋をして10分蒸らしたら取り出し器に盛る。

    レシピID

    490350

    質問

    作ってみた!

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「炊き込みご飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ブロッコリー」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    カマドン釜飯
    • Artist

    カマドン釜飯

    2019年くらいに炊飯器を失ったことをきっかけに、釜飯の手軽さに目覚め淡々とレシピを考え作り配信。美味しい釜飯ができたらニヤニヤが止まらないカマドン釜飯と申します。 薬膳関連も興味があり薬膳コーディネーターの資格取得。上位の資格を狙いながら少しずつ薬膳を組み込んだレシピも作っていきたいと思います。 いろいろ枠にはまらないよう挑戦してみるので 日々の食卓アイデアの足しにご覧いただけると嬉しいです。 釜飯しかない運営サイト https://kamadon.online/

    「料理家」という働き方 Artist History