お気に入り
(72)
塩とカレー味の秋鮭のフリッターです。 塩とカレー粉で揚げることで、お魚のくさみが苦手な私でも、美味しく食べられました。 ひと手間加えるだけで、サクサクふわふわで美味しいフリッターに仕上がります。 そのままでも美味しいですが、タルタルソースをつけて食べても美味しかったです。
・卵白は、泡立てるのがコツなので、泡立てる工程は省かないでください。 手作業ではなく、ハンドミキサーを使うほうが簡単にできます。 ・卵黄と卵白を混ぜる時は、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせてください。 ・衣が少し余りますので、鮭の分量を増やしても良いですし、お野菜など、他の食材をフリッターにしても良いと思います。
卵は、卵黄と卵白にわけ、卵白は、冷蔵庫で冷やしておく。
鮭の切り身は、骨を取り除き、ひと口大に切り、塩・こしょうをふっておく。
卵黄に、A カレー粉大さじ1/2、塩小さじ1/2、小麦粉大さじ4、水50mlを入れ、よく混ぜ合わせる。 卵白は、ホイッパーでよく泡立て、メレンゲを作る。
卵黄と卵白を、さっくり混ぜ合わせる。
揚げ鍋にサラダ油を注ぎ、170度まで温度を上げる。 鮭の切り身を衣にくぐらせ、スプーンですくい、箸でゆっくり落とし込んで、3〜4分揚げる。
445533
くみ
フルタイムで働く二児のママです。 働くママにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要です! 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時に、お試しいただけたらと思います。 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立てることができたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします♪