レシピサイトNadia

    簡単調理!少ない調味料!ラクうま焼きしゃぶしゃぶ

    主菜

    簡単調理!少ない調味料!ラクうま焼きしゃぶしゃぶ

    お気に入り

    176

    • 投稿日2022/12/07

    • 更新日2022/12/07

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    仕事後、お鍋すらやる気がなく、フライパンひとつで、焼きしゃぶしゃぶを作りました。 お鍋の具材を重ねて、酒をふって、フライパンで蒸し焼きにしただけです。 たれは、ポン酢醤油と、焼肉のたれ同量♩ 簡単調理、少ない調味料で、あっという間に、ラクうまおかずの完成です。

    材料2人分

    • 豚バラ肉
      200g
    • 白菜
      300g
    • にんじん
      1/2本
    • えのき
      1袋
    • 大さじ2
    • A
      焼肉のたれ
      大さじ2
    • A
      ポン酢醤油
      大さじ2
    • 小ネギ
      適量(小口切り)

    作り方

    ポイント

    ・ポン酢醤油のレシピも載せていますので、そちらも合わせてご覧ください。 Nadia ID:449800

    • 豚バラ肉は、3cm幅に切る。 白菜は、ひと口大に切る。 にんじんは、短冊切りにする。 えのきは、石づきを取り除き、根本を手でほぐしておく。

      工程写真
    • 1

      フライパンに、白菜、にんじん、えのき、豚バラ肉を順に重ね、酒を回しかけて、フライパンの蓋をして、中火で、10分ほど蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 2

      A 焼肉のたれ大さじ2、ポン酢醤油大さじ2を混ぜ合わせてから、まわしかけ、小ネギを散らす。

      工程写真
    レシピID

    449984

    「豚肉」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「しゃぶしゃぶ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    くみ
    Artist

    くみ

    フルタイムで働く二児のママです。 働くママにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要です! 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時に、お試しいただけたらと思います。 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立てることができたら嬉しいです。 業務多忙のため、就業がほぼ22時という過酷な環境でのご飯作りです。 そんな慌しい毎日なので、たまにレシピに記載ミスもあるかもしれませんので、気になる点は、お気軽にコメントください。 ネガティブなコメントも、今後のレシピ開発に役立たせていただきますので、些細なことでもご指摘いただけたらと。 よろしくお願いいたします♪

    「料理家」という働き方 Artist History