いちごが美味しいこの時期にぴったりなおやつレシピ。 この時期のいちごは甘いので、あえて加熱しないフレッシュソースに。 また濃縮甘酒を使うことで、桜色のきれいなソースができ、 グラニュー糖を使うといちごの赤がよく映えてどちらもおすすめです。 私は1歳と3歳の息子がいるので、お子さんがいる方向けに甘さ控えめのスイーツレシピを作っています。 お子さんと一緒に作れる簡単レシピなのでぜひ春休みのおうち時間に作ってみてください♪
下準備
容器に水を入れ、粉ゼラチンを入れ素早く混ぜ合わせる。
耐熱ボウルに牛乳を200ml入れ、600wの電子レンジで1分半加熱する。スプーンに少量取り、熱いと感じるぐらいまで(50度~60度)加熱したらゼラチンとグラニュー糖を入れ溶かしながら混ぜ合わせる。
残りの牛乳を入れ、混ぜ合わせたら容器に入れていく。 (そのまま冷蔵庫で冷やすので、始めからバットに入れてやると運びやすいです。) 全体にラップを覆い、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
いちごをソース用と飾り用にカットする。 ソース用は半割にし、飾り用は四ツ割か角切りにするのがおすすめです◎
いちごソースを作る。 A グラニュー糖大さじ2またはB 濃縮甘酒大さじ2をいちごと和えてブレンダーで滑らかになるまで回す。固まったプリンの上にかけ、切ったいちごをのせる。
牛乳をレンジで加熱する際の温度に注意してください。ぬるいとゼラチンが残る原因になり、食感や固まりづらいといった失敗につながります。 ご家庭で甘酒を手作りされている方は、プリン生地にも同量の甘酒(濃縮)を使って作ることができます。 甘さ控えめの優しい味わいなので小さいお子さんがいる方にぴったりです。 加熱していない食材もありますので、できれば当日中長くても翌日までに食べきってください。
レシピID:456841
更新日:2023/03/16
投稿日:2023/03/16
広告
広告
2023/04/20 15:46