!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
美味しそうなサーモンを見つけたら作ってほしいカルパッチョ! ソースはバルサミコ酢を使った「バルサミコソース」 このソースはサラダにかけてもよく合います!
①マッシュルームは洗うと風味が落ちるので汚れている場合は、ペーパータオルで拭き取ります。生食で使うので新鮮なものを選びましょう。 ②サーモンはバーナーでかるく炙っても美味しいです! ③太白胡麻油の代わりにオリーブ油でも作れます。
サーモン(刺身用)の水分をペーパータオルで拭き取り、両面に塩1つまみずつふりかけ、冷蔵庫で30分おく。
【バルサミコソース】A バルサミコ酢大さじ2、太白胡麻油大さじ2、薄口醤油大さじ1、はちみつ小さじ1、おろしにんにく小さじ1/4をすべてボウルに入れ、ホイッパーを使いよく混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
サーモンを冷蔵庫から取り出し、ペーパータオルを使いもう一度、水分を拭き取る。
薄切りにする(3~4mm目安)。
サーモン、トマト、バルサミコソース、白胡椒、マッシュルーム、パセリの順でお皿に盛付ける。
454969
DOI 料理人
料理人
「ちょっと、ひと手間。基本を大切に丁寧、分かりやすく、そしておいしく」をモットーに食卓を盛り上げる、賑やかにできる、そんなレシピをお届けできたら嬉しいです! 飲食に関わり20年。 料理と向き合いたくさんの人と話しをさせていただき、料理は「人と人」をつなぎ人生を豊かにしてくれると感じています。 ジャンルを問わず、一人でも多くの方に料理を楽しんでもらえるようにコツコツやっていきます。 自分の経験、知識がすこしでも役に立てば幸いです。 【経歴】 ◆40代/大阪生まれ ◆オーナーシェフ兼JSA認定ソムリエ ◆創作料理店で4年間修業 ◆大手外食店で8年間マネジメント経験 ◆2014年レストラン【必然】 ◆2020年JSA認定ソムリエ取得