レシピサイトNadia
主菜

お鍋に10分放置♡冷めても美味しい手羽元の八丁味噌バター煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

下拵えと放置時間合わせて15分。たっぷり作ってもあっという間に完食されちゃう手羽元煮は、冷めてもしっとり柔らか♡お弁当にもオススメです。

材料3人分

  • 手羽元
    6本
  • A
    八丁味噌(赤味噌)
    大さじ2/3
  • A
    甜麺醤
    小さじ1
  • A
    はちみつ
    小さじ1
  • A
    バター
    大さじ1
  • A
    清酒
    大さじ2
  • 白すりゴマ
    適量

作り方

  • 1

    手羽元は骨に沿って2~3cm切り込みを入れ、皮目をナイフやフォークで数カ所刺しておく。

    お鍋に10分放置♡冷めても美味しい手羽元の八丁味噌バター煮の工程1
  • 2

    厚手の鍋に(1)を並べ入れ、肉の1/3高さの水とA 八丁味噌(赤味噌)大さじ2/3、甜麺醤小さじ1、はちみつ小さじ1、バター大さじ1、清酒大さじ2を入れ、蓋をして中火で10分煮込む。 ※途中様子を見て返しながら味噌をなじませていきます。

    お鍋に10分放置♡冷めても美味しい手羽元の八丁味噌バター煮の工程2
  • 3

    仕上げに蓋を取り弱めの強火で水分を飛ばして器に盛り白すりゴマを振って出来上がり。 ※お好みで七味唐辛子を振っても美味しいです。

    お鍋に10分放置♡冷めても美味しい手羽元の八丁味噌バター煮の工程3

ポイント

料理酒よりも清酒がオススメです。

作ってみた!

質問