納豆と薬味、合わないはずがない黄金の組み合わせは、ごはんにそのままかけてももちろん、豆腐にのせておつまみにもおすすめです。 たくあんの甘さとしらすの程よい塩味があるので調味料もシンプル。 お好みでみょうがをプラスしたり、きゅうりと和えてサラダ仕立ても人気ですよ。
甘口たくあんと大葉は千切りに、かいわれ大根は1/2の長さに、切ります。 ※大葉・かいわれ大根はそれぞれ洗ってキッチンペーパーで水気を切ってから切り分けてください。
納豆は粘りが出る程度まで混ぜ、A 釜揚げしらす大さじ1.5、甘口たくあん大さじ1.5〜2、かいわれ大根1/2パック、大葉3枚、白だししょうゆ大さじ1、ごま油小さじ1、白いりごま大さじ1/2を合わせてよく混ぜます。
絹ごし豆腐の水気を切り、豆腐と(2)の半量を盛り付けてできあがり。 ※温奴にする場合は、豆腐のみをラップをかけずに600wのレンジで15〜20秒温めて(2)を盛ります。
豆腐にかける場合は2人分。ごはんにはたっぷりかけて1人分。朝ごはんや夜食、食欲がない時にもおすすめです。
レシピID:372369
更新日:2019/02/14
投稿日:2019/02/14