レシピサイトNadia
    主菜

    【豚肉の豆腐チャンプルー】包丁不要&10分で完成!節約にも◎

    • 投稿日2024/05/26

    • 更新日2024/05/26

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    包丁不要でパパッと簡単に作れるのに、本格的な豆腐チャンプルーです。食べごたえ抜群なので、育ち盛りのお子さまにもおすすめ。ほどよい塩気とかつおぶしの風味でご飯が進みます!

    材料3人分

    • 木綿豆腐
      1丁(300g)
    • 豚こま肉
      150g
    • ニラ
      1束(100g)
    • 2個(M玉)
    • ごま油
      大さじ1/2
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ2
    • A
      ひとつまみ
    • A
      めんつゆ
      大さじ2(2倍濃縮)
    • かつおぶし
      お好みで適量

    作り方

    ポイント

    ・豆腐をちぎって予め電子レンジで加熱することで、水っぽくなるのを防ぎます。 ・卵はフライパンに接した面が固まるまでかきまぜずに1分~待ちましょう。

    • 1

      耐熱皿にペーパータオルをしき、木綿豆腐を手でちぎってのせる。ラップなしで600Wの電子レンジで2分加熱する。

      工程写真
    • 2

      ニラはハサミで4cm幅に切る。A 鶏がらスープの素小さじ2、塩ひとつまみ、めんつゆ大さじ2の調味料は合わせておく。卵は溶いておく。

      工程写真
    • 3

      フライパンにごま油、豚こま肉、ちぎった豆腐を入れ、中火で豚肉に火が通るまで4分ほど炒める。

      工程写真
    • 4

      ニラを加え少ししんなりするまで炒め合わせる。溶き卵を流し入れ、フライパンに接した面が固まるまでかきまぜずに1分~待つ。

      工程写真
    • 5

      卵が半分以上固まったら全体をかきまぜ、あわせておいたA 鶏がらスープの素小さじ2、塩ひとつまみ、めんつゆ大さじ2を全体に回しかけ軽く炒め合わせる。

    • 6

      仕上げにかつおぶしをのせ完成。

    レシピID

    483223

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「めんつゆ」の基礎

    「にら」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    つくりおき食堂まりえ
    • Artist

    つくりおき食堂まりえ

    簡単・時短レシピを発信!つくりおき食堂まりえです。スキマ時間にサッと作れてパッと味が決まる簡単レシピを紹介しています。忙しいけれど料理がしたい、時間がないけど手作りの料理が食べたい方に向けて「何度でも作りたくなるおいしくてラクなレシピ」を発信しています。簡単なのにおいしいレシピで作ってくれた人に幸せなひとときを味わってもらえたら嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History