特別感のある冬のごちそうレシピ! 青森で食べておいしかった、りんごと豚肉のハーブ焼きを再現しました。 「材料4つ&15分で完成!」とは思えないほど手軽に作れます。りんごの甘酸っぱい果汁が噛んだ瞬間にあふれ出し、とびきりおいしいソースになります。
豚肩ロース肉は1.5センチ幅に切り、ジッパー付き保存袋に入れハーブソルト、料理酒を入れ、袋の上から手で揉みなじませる。
りんごは皮付きのまま1.5センチ角に切る。
フライパンに豚肩ロース肉を入れ中火で、5分焼く。
全体に焼き色がついたら切ったりんごを入れ、中火で5分焼く。
味見して味が足りなければ、ハーブソルトを追加で小さじ1/4〜1/2ふりかけて完成。
・ハーブソルトは製品によって小さじ1あたりの塩分量が違います。味見をしてから最後に小さじ1/4~1/2ずつふりかけて調整してください。 ・小さじ1あたりの塩分量はマジックソルトは、1.0g。クレイジーソルトは2.9gです。約3倍も塩分量に差があるので、分量を固定してしまうとマジックソルトでは塩味が弱く、クレイジーソルトでは塩辛くなってしまいます。そのため、最初に小さじ1で豚肉に下味をつけ、りんごと炒め合わせた後に味見して足りない塩味を小さじ1/4~1/2足すレシピにしました。 ・お皿に盛り付けてから、家族の年齢や好みに合わせてハーブソルトをふりかけて調整しても良いです。お好みに合わせて楽しんでください。
レシピID:495067
更新日:2025/01/05
投稿日:2025/01/05
広告
広告