レシピサイトNadia
主食

ミネラル不足に 海のトースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

運動不足と冷えからくる足のつりやこむら返りなどミネラル不足もあるんです ミネラル(カルシウム、鉄など)を食事でとれる、そんなトーストにしました

材料2人分

  • ひじき(乾燥)
    小さじ2
  • 白だし、水
    各小さじ2
  • しらす
    40g
  • 小松菜
    1本
  • 醤油
    小さじ1/2
  • 食パン
    2枚
  • 焼きのり
    1/4枚
  • とろけるスライスチーズ
    2枚
  • バター、にんにく、オリーブオイル
    各少々

作り方

  • 下準備
    ひじき(乾燥)を水につけて戻す。 水を吸ったら水けを捨てて、耐熱ボウルに入れ、白だし、水を加え、レンジ600w1分加熱して水けをきる。

    ミネラル不足に 海のトーストの下準備
  • 1

    小松菜の根を切って洗いコマ切り。

    ミネラル不足に 海のトーストの工程1
  • 2

    フライパンにバター、にんにく、オリーブオイルを加えて温め、ひじき、小松菜を軽く炒め、醤油を加えて軽く炒める。

    ミネラル不足に 海のトーストの工程2
  • 3

    食パンに広げ、しらすを散らす。

    ミネラル不足に 海のトーストの工程3
  • 4

    焼きのり、とろけるスライスチーズを乗せ、オーブンでトースト。

    ミネラル不足に 海のトーストの工程4

ポイント

タッパーにひじき(乾燥)大さじ1と水を入れて冷蔵庫で保存しておけば使いたい時に便利です。 ひじきをほんだしや白だしと水でレンジ600w1分加熱すれば下処理OK、いろんな料理に使えます。

作ってみた!

質問