レシピサイトNadia
汁物

具沢山のコンソメスープ。余ったセロリの葉を消費!簡単♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

具沢山の「食べるスープ」。コンソメで洋風味に! 余りがちなセロリの葉を消費しやすいレシピです。 オリーブオイルでベーコンや玉ねぎ、人参を炒めてから煮ることで、旨みたっぷりに。 セロリの香りが良いスープです。 【野菜メモ】セロリの葉には、茎よりも多くのβカロテンが含まれています。香りも良いので、捨てずに食べてみてください♪

材料2人分

  • セロリの葉
    2本分(約60g)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 人参
    1/3本
  • ベーコン
    40g
  • A
    白ワイン
    大さじ2(酒でも可)
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ2
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • 塩・ブラックペッパー
    各少々

作り方

  • 1

    セロリの葉は1cm幅にきざむ。玉ねぎ、人参は1cm角切りに、ベーコンは1cm幅に切る。

  • 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコンを軽く炒める。玉ねぎ、人参を加え、しんなりするまで炒める。

  • 3

    水 400ml(分量外)を入れ、ふたをして煮立たせ、セロリの葉、A 白ワイン大さじ2、顆粒コンソメ小さじ2を加え、弱火で3分ほど煮る。塩・ブラックペッパーで味を調える

ポイント

・セロリの茎、じゃがいも、きのこ類などを加えても良いです。

広告

広告

作ってみた!

  • いもこ
    いもこ

    2021/02/07 19:33

    びっくりするくらい美味しかったです! また作ります!
    いもこの作ってみた!投稿(具沢山のコンソメスープ。余ったセロリの葉を消費!簡単♪)

質問