すりごまで胡麻和えを作ることが多いのですが、練りごまで作ってみました。 濃厚クリィーミィーな口当たりで、上品な味わいです。おもてなしの前菜や箸休めにピッタリです。
①いんげんは切らずにそのまま茹でると水っぽくなりません。冷水につけることで発色が綺麗に保てます。
いんげんはヘタをとり、たっぷりのお湯でゆでる。冷水で冷やし、熱が取れたら水分を切る。
①食べやすい長さに斜め切りにする。 ②ボウルにいんげん、A 練りごま(白)大さじ1、砂糖、醤油小さじ1を合わせる。
器に盛りつけ、すりごま(白)を散らして完成です。
416739
ぐるまん食堂
🌺家族のために料理を始め、40年になります。🌺 中二の時に、母が子宮癌になり他界したので、家族のために料理を作り始めました。祖母は心臓病、父は糖尿病を患っていたので、栄養学、食事療法、環境問題、オーガニックなど学び、健康的な食生活を考えるようになりました。 🍳調理師の祖母に4歳から料理を教えて貰いました。🍳 父が仕事で接待が多く、外食のカロリーを気にしていたので、安心して美味しく食べて欲しいと思い、京都調理師専門学校内にある料理教室で、京料理、イタリアン、フレンチを各2年学びました。 🌽資格🍅 ・食育コミュニケーター ・食品衛生管理者 ・ベジタブル&フルーツアドバイザー ・フォトスタイリング2級 ・日本語教師 ・英文タイプ、日本語ワープロ、ビジネス文書etc