レシピサイトNadia

「卵白を使ったおつまみ」17選|ふわふわ食感♪

「卵白を使ったおつまみ」17選|ふわふわ食感♪
  • 投稿日2024/09/30

  • 更新日2024/09/30

「おつまみレシピ」30選|家飲み人気メニュー♪
こちらもおすすめ!

「おつまみレシピ」30選|家飲み人気メニュー♪

お菓子作りや料理など卵黄だけを使ったレシピを作ると、卵白だけが余ってしまいますよね。そんな余った卵白を活用して作る、絶品のおつまみをご紹介します! 卵白はヘルシーで栄養もあり、実はとっても使える食材です。ぜひお好みのレシピを探してみてください♪

食感楽しい♪「サクサク・ふわふわ」長芋の鶏つくね

1.食感楽しい♪「サクサク・ふわふわ」長芋の鶏つくね

調理時間15

このレシピを書いたArtist

長芋を入れた鶏つくねです(^^) サクサクと軽い感じの鶏つくねになりました\(^^)/ お箸を入れると「ほろっと」「ふんわり」したつくねが、食べてみると「サクサク」「ふわ~」がやってくる(^-^)/ とっても食べやすい鶏つくねです。

材料

鶏ひき肉、長芋、長ネギ、卵白、砂糖、塩、生姜みじん切り、水、しょう油、みりん、砂糖、酒、サラダ油、片栗粉、水、卵黄
フワフワ!しらすの揚げボール

2.フワフワ!しらすの揚げボール

調理時間20

このレシピを書いたArtist

揚げたてはフワフワ、外カリッ! 味見が止まらない危険なやつです。 おつまみにどうぞ♡

材料

絹ごし豆腐、はんぺん、卵白、長芋(すりおろし)、片栗粉、醤油麹、塩こしょう、しらす、大葉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 551240
    551240

    2021/08/06 12:40

    初めまして!質問させて下さい。 醤油麹が無いのですが、醤油で代用できますか。その場合の分量も教えて下さい。 ちなみに塩麹ならあるのですが。。 宜しくお願いいたします。
スフレスパニッシュオムレツ。

3.スフレスパニッシュオムレツ。

調理時間35

このレシピを書いたArtist

たまご2個でボリューム満点のスパニッシュオムレツを作りました。 スフレ状でとても優しい味に仕上がってます。 野菜たっぷりでスパニッシュオムレツ特有のたまごのガチっと感はありません。 スフレ生地なのでシュワっと、ふわふわたまご生地です。

材料

じゃがいも、ピーマン、玉ねぎ、ベーコン、サラダ油、卵黄、卵白、牛乳、塩・胡椒、顆粒コンソメ、小麦粉、ベーキングパウダー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ジャスミン
    ジャスミン

    2019/07/06 07:43

    おはようございます。 朝ごはんに出すため、昨夜作りました。 本当重たくなくてお味も美味しいです。
    ジャスミンの作ってみた!投稿(スフレスパニッシュオムレツ。)
手作り、さつま揚げ。

4.手作り、さつま揚げ。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

基本のさつま揚げです。 材料は二つで、簡単に出来ます。 手作りは安心ですね。

材料

白身魚(鱈使用)、エビ、塩(エビを洗う用)、片栗粉(エビを洗う用)、白だし、醤油、塩、砂糖、卵白、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 田村 りかArtist
    田村 りか

    2017/08/21 20:45

    手作り☆めちゃくちゃ美味しそう( •ॢ◡-ॢ)-♡とりあえずレシピをフォルダに♬
頑張った日のご褒美✿我が家の衣サクサク唐揚げ

5.頑張った日のご褒美✿我が家の衣サクサク唐揚げ

調理時間20(漬け時間は除く)

このレシピを書いたArtist

我が家では良いことがあった日や頑張った日は唐揚げが登場します。 夫がビール片手に満面の笑みで唐揚げを頬張っている姿を見ると「作り甲斐があるな~」といつも感じさせられるレシピです。 衣に一工夫加えることで外はサクッ、中はふっくらジューシーな仕上がりになります✿

材料

鶏もも肉、卵白、塩、薄口醤油、酒、こしょう、しょうが(すりおろし)、片栗粉、揚げ油
衣サクフワ!チキンの竜田揚げ

6.衣サクフワ!チキンの竜田揚げ

調理時間10(馴染ませる時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

今回は「チキンの竜田揚げ」を作りました♡  卵白入りの衣でサクフワ食感😍 下味をしっかりとつけてあるので、タレなしでも十分美味しいです♡  子供も大好きな味で、お弁当にもぴったり〜♩

材料

鶏むね肉、卵白、片栗粉、小麦粉、サラダ油、生姜チューブ、にんにくチューブ、ごま油、酒、しょうゆ
カノムパンナークン(タイの海老トースト)

7.カノムパンナークン(タイの海老トースト)

調理時間20

このレシピを書いたArtist

スナック感覚で食べられる、タイの海老トーストです。 スイートチリソースを添えると止まらなくなりますよ。そのままでも美味しいのでお子様にも喜ばれます。 ビールにもぴったりです。晩酌のお供にぜひ!

材料

むきえび、豚ひき肉、卵白、おろしにんにく、塩、ナンプラー、パクチーの根、胡椒、青ねぎ、8枚切り食パン、いりごま、サラダ油、パクチーの葉、スイートチリソース
卵白消費!トリプルタンパク質★小海老とかつお節の卵焼き

8.卵白消費!トリプルタンパク質★小海老とかつお節の卵焼き

調理時間5

このレシピを書いたArtist

どうしても余りがちな卵白。お菓子以外に手軽に作れるレシピです。卵黄がない分の味気無さと旨味を乾物が補ってくれますよ!なによりすべてが動物性たんぱく質wお弁当にもピッタリです。 栄養素的には、卵自体はプロテインスコア的にもとても優秀ですが、実は生卵として食べるのには注意が必要。特にアトピーや美肌を考えると★卵黄にはビオチンが多く含まれ、コラーゲン生成促進糖質、脂質、タンパク質などの代謝促進する働きがあります。逆に卵白にはタンパク質の一種アビジンが含まれ、ビオチンと結合しやすく、吸収を阻害します。解決法は、卵白は不透明になるまで火を通すことです。温泉卵は本当にピッタリの食べ方ですね。

材料

卵白、乾燥小海老、かつお節、みりん、水、塩、油(焼き用)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • キトリ
    キトリ

    2022/10/16 10:06

    全卵で作りました。ボリュームあって、美味しく仕上がりました!
きんぴらごぼうの落とし揚げ。

9.きんぴらごぼうの落とし揚げ。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

副菜代表のきんぴらごぼうを立派なおかずに! きんぴらごぼうが余った時、次の日は立派な主菜になります。お弁当にもぴったり。

材料

きんぴらごぼう、はんぺん、卵白、白だし、砂糖、片栗粉、一味唐辛子(お好みで)
実山椒の辛さが美味い『鶏の竜田揚げ』ビールがすすむ唐揚げです

10.実山椒の辛さが美味い『鶏の竜田揚げ』ビールがすすむ唐揚げです

調理時間30

このレシピを書いたArtist

義理の母の唐揚げです。主人はこれさえ作っておけばご機嫌です。やっぱり母の味はいつまで経っても心の奥に残っているものですね。今では私のとっておきレシピです。

材料

鶏もも肉、醤油、酒、にんにく(すりおろし)、生姜(すりおろし)、塩こしょう、実山椒の佃煮、卵白、片栗粉、揚げ油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告