レシピサイトNadia

「おつまみレシピ」30選|家飲み人気メニュー♪

「おつまみレシピ」30選|家飲み人気メニュー♪
  • 投稿日2024/06/08

  • 更新日2024/06/08

家飲みに欠かせない「おつまみ」の人気レシピを30品ご紹介! ガッツリお肉系からヘルシーサラダ、食材ひとつでパパッと作れる野菜のおつまみまで。いくつか作って、おうち居酒屋を楽しむのもおすすめです♪

【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー

1.【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー

調理時間30(漬け込み時間を含む)

  • カロリー(1人分)647Kcal

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

【衣はザクッとお肉はジュワッと!肉汁滴る至福の唐揚げ】 お肉は柔らかくてジューシー、味はしっかり染み込んで、衣はカリッとサックリ仕上がるコツをレシピに詰め込みました。 揚げたてがもちろん最高なんですが、このレシピの最大の魅力は冷めても衣はカリッ、お肉は柔らかくジューシーなこと。だからお弁当にもピッタリです。唐揚げの味染み具合や衣がなんだかいまいち。揚げ物の理屈がわからない。そんな方はぜひお試しください。 ◎不明点はポイント欄、コメント一覧をご確認くださいませ。既出でない内容につきましてはご遠慮なくご相談ください。

材料

鶏もも肉、砂糖、酒、醤油、マヨネーズ、おろしにんにく(チューブ)、おろししょうが(チューブ)、味付け塩こしょう、片栗粉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(90件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/02/09 08:39

    サクッ~カリッ中はジューシーでとっても美味しくできました🤤また作ろう💖
    そらまめの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
  • まゆの
    まゆの

    2024/12/22 19:30

    パーティのメインは『マンガ肉』だったけど、孫達の晩ご飯に お持ち帰り用です。 この唐揚げ、孫達が大好きで♥️ 他にエビフライも……(。´-д-)疲れた。。 400㌘の鶏肉、全てお持ち帰りする美味しさなんです。お分かり頂けますよね(笑)
    まゆのの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
  • まゆの
    まゆの

    2024/08/14 20:53

    急遽お泊まりすると言い出した孫の為、汗だくでモモ肉3枚解凍✩⃝❄️️ 今日はコチラのレシピで作って見ました~✨️ 最初に砂糖で揉み込むから、すんごく柔らかい(ღˇᴗˇ)。o孫メインだから、ニンニク控えめに。漬け込み時間ちょっと短かったけど(お腹すいた~って急かすから💦) ちゃんと味が入ってて美味しかった😆👍💕息子も孫も ⊂(・ω・ )おかわり連発で、私の口には2つだけ💔デジャヴだぁ~~~(((٩(๏Д⊙`)۶)))
    まゆのの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
『切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ』水戻し不要♪

2.『切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ』水戻し不要♪

調理時間5(置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

野菜高騰時はコレ! 切り干し大根を使った ビールが止まらぬ、やみつき副菜。 事前に水戻ししないので 栄養も食感も残ったまま♪ また、塩昆布とツナの うまみを吸った切り干し大根は 無限に食べれてしまうほどの美味しさ! 隠し味に加えたレモン汁も ツナのクセを消し、後味を サッパリさせてくれますよー!

材料

切り干し大根、きゅうり、塩昆布、ツナ缶(オイル漬け)、ごま油、鶏ガラスープの素、レモン汁、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(55件)
  • プイプイモルン
    プイプイモルン

    2025/03/11 22:11

    大根の甘みを感じながら…シャキシャキの歯ごたえも✨味付けも✨食べやすくてとっても美味しかったです(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧❤ こんな切り干し大根の食べ方は始めてで…  嬉しい限りです🥹✨✨ 簡単で美味しいレシピ有難うございます✨✨
    プイプイモルンの作ってみた!投稿(『切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ』水戻し不要♪)
  • ゆーこ
    ゆーこ

    2024/09/27 19:05

    もう何度もリピしてます。切り干し大根の煮物は苦手だけどコレは無限に食べられる💕お友達にもレシピ教えてあげたら好評でした🥰
    ゆーこの作ってみた!投稿(『切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ』水戻し不要♪)
  • mikan.com
    mikan.com

    2024/10/03 15:29

    レモンと胡椒がツナ缶をサッパリさせてくれて、とっても美味しい副菜ができました!ありがとうございます( ◠‿◠ )三歳男の子も盛り盛り沢山食べていました♡また作ります!
    mikan.comの作ってみた!投稿(『切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ』水戻し不要♪)
絶対ビール!!居酒屋風♡『柔らかささ身 de ネギ塩チキン』

3.絶対ビール!!居酒屋風♡『柔らかささ身 de ネギ塩チキン』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

安くてヘルシーな "鶏ささ身"を使った 激ウマメイン♡ (名付けて、絶対ビール!シリーズ♪笑) 作り方は、もちろん簡単で ささ身に下味をつけてフライパンで焼き あとは、わが家特製 "ネギ塩だれ"を絡めるだけ♪ たったこれだけだけど ささ身は、驚くほどにプリップリで 旨味もた〜っぷり。 これは、ビール好きさんには たまらない一品ですよ〜( ´艸`)♡

材料

鶏ささ身、酒、マヨネーズ、塩、長ねぎ(みじん切り)、酒、ごま油、レモン汁、鶏ガラスープの素、塩、にんにくチューブ、粗挽き黒胡椒、片栗粉、ごま油、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(25件)
  • まゆの
    まゆの

    2025/02/01 22:09

    アラ還さんも作られてた、コチラのレシピ…ねぎ塩レモンが、柔らかなササミとマッチしてめちゃ ウマー - ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- ーイ!!!!︎💕︎✨ 勿論ビールなんだけど、ご飯にも合う- ̗̀💡 ̖́- 居酒屋風って言うのもイイよね🤗💗 夜中に帰って来る主人は、ご飯食べないので 一層 お酒がススムだろうなぁ~(笑)
    まゆのの作ってみた!投稿(絶対ビール!!居酒屋風♡『柔らかささ身 de ネギ塩チキン』)
  • めん太子
    めん太子

    2024/06/04 23:23

    【絶対ビール‼︎】タイトルどおり‼︎♡ ささみ柔らか〜!美味しかったです!
    めん太子の作ってみた!投稿(絶対ビール!!居酒屋風♡『柔らかささ身 de ネギ塩チキン』)
  • ゆみっち
    ゆみっち

    2023/08/31 17:18

    3回くらい作ってます💗 短時間で簡単に出来てビールにも合うのでお気に入りです(^^)
    ゆみっちの作ってみた!投稿(絶対ビール!!居酒屋風♡『柔らかささ身 de ネギ塩チキン』)
ハニーマスタードチキン

4.ハニーマスタードチキン

調理時間10

このレシピを書いたArtist

取り皿もフォークも不要、手軽につまめるのが嬉しいフィンガーフード。 女性はもちろん男性にも大人気で、ワイン会では「ハニマ」の愛称で親しまれてます。 さめても美味しいのでお弁当にも。

材料

鶏肉(もも)、塩、黒コショウ、小麦粉、ハチミツ、粒マスタード

作ってみた!

レビュー(11件)
  • オレンジ
    オレンジ

    2025/03/16 21:01

    ハニーマスタードチキン、初めて作ったのですがとっても美味しかったです! 今度はマスタードを多めにして作ってみたいと思います✨ 加瀬さん、素敵なレシピありがとうございます☺️
    オレンジの作ってみた!投稿(ハニーマスタードチキン)
  • いろはね まりあ
    いろはね まりあ

    2024/05/28 00:23

    ご飯がどんどん進む一品です✨ ポイントを参考にさせていただき、 下味をしっかりつけたことで ハニーマスタードの甘辛ソースが よりひきたちました🎵 家族にも好評でした!また作ります!!
    いろはね まりあの作ってみた!投稿(ハニーマスタードチキン)
  • あいの
    あいの

    2024/11/14 20:46

    簡単にハニーマスタードソースが作れました!マヨかけて味変も美味しかったです😋😋
    あいのの作ってみた!投稿(ハニーマスタードチキン)
レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』

5.レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』

調理時間10(粗熱をとる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

レンジ&ワンボウルでできる かぼちゃを使ったおつまみサラダ。 ツナ缶と鶏ガラスープの旨味 そして、マヨネーズのコク これに、たまねぎのフレッシュな シャキシャキ食感が加わると もう、お箸もお酒も止まらない!! これなら、甘いかぼちゃが苦手な方でも 美味しく召し上がっていただけますよ♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます!★

材料

かぼちゃ、たまねぎ、ツナ缶、マヨネーズ、粗挽き黒胡椒、鶏ガラスープの素

作ってみた!

レビュー(46件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/03/01 20:41

    かぼちゃ🎃電子レンジで柔らかくなるまで時間かかりましたが←うちの電子レンジがおかしいのか?味は抜群で美味しかったです💖
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』)
  • takako mam
    takako mam

    2024/08/09 20:30

    子供にお持たせ用と合わせて倍量でつくりました。 本気で抱えて一気に食べたいくらい美味しかったです。 定番にします!
    takako mamの作ってみた!投稿(レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』)
  • さんたママ
    さんたママ

    2024/06/10 14:11

    久しぶりに作りました🎃 とっても簡単に美味しく食べられます💕 食パンに挟んで食べようと思います😚🥪
    さんたママの作ってみた!投稿(レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』)
山芋ならぬ長いも鉄板♡簡単!居酒屋風おつまみ♪

6.山芋ならぬ長いも鉄板♡簡単!居酒屋風おつまみ♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

居酒屋のおつまみの定番”山芋鉄板”ならぬ”長いも鉄板”。 作り方は、とーっても簡単で、すりおろした長いもと卵、そして、薄力粉・めんつゆ・だしの素を入れてグルグルーっとかき混ぜフライパンで焼くだけ♪ とってもシンプルだけど、ふわっふわもちもちで、まさにやみつき!!1枚なんてペロリと完食です。

材料

長いも、卵、薄力粉、めんつゆ(3倍濃縮)、和風だしの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(26件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/02/13 14:24

    中フワフワでしっとり美味しかったです💞またリピートさせていただきます❣️
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(山芋ならぬ長いも鉄板♡簡単!居酒屋風おつまみ♪)
  • ぽん0108
    ぽん0108

    2024/08/08 21:07

    1歳半の子どもと一緒に食べるため少し味薄めに✨ 某居酒屋にある山芋の鉄板焼に近いのかな?と思ったら、全然違う料理でこちらも美味しかったです! ソースとマヨをかけたらふわふわのお好み焼き風で美味しかった~🤤 夫はお酒とすごく合う!との事でした♪
    ぽん0108の作ってみた!投稿(山芋ならぬ長いも鉄板♡簡単!居酒屋風おつまみ♪)
  • なおみ
    なおみ

    2024/07/12 19:37

    いつも参考にさせてもらってます!👩🏻‍🍳 今回もとっても美味しかったです☺️ ひっくり返すのはお皿に一度移してからやったら上手にできました👏🏻
    なおみの作ってみた!投稿(山芋ならぬ長いも鉄板♡簡単!居酒屋風おつまみ♪)
フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』

7.フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパンに材料を入れて、ジャガイモが柔らかくなるまで煮込んだら、あとは、溶けたチーズの上に乗っけるだけ♪ ヘラなどで掬ってから盛り付けると、チーズの焦げ目が見えて、さらに食欲を掻き立てます♡ もちろん、たーーったこれだけだけど、しっかり美味しい♪ ジャガイモはホクホク♪チーズはトロ〜リ濃厚♪ まさにワインがすすんじゃう一品です♡

材料

じゃがいも、牛乳、塩、ナツメグ、にんにく、バター、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(16件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/12/26 11:30

    チーズ好きにはたまらない1品でとても美味しかったです❗️お酒が呑みたくなりました🤭スライサーを使ってみましたがホクホク感を出すなら厚みを出した方が良いですね😻レシピありがとうございました♪
    のりのり☆の作ってみた!投稿(フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』)
  • O
    O

    2024/09/09 17:59

    もう作ったそばから美味しそうすぎて。。仕事から疲れて帰った後に、こんな簡単で美味しいの作れるなんてありがたい!
    Oの作ってみた!投稿(フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』)
  • みょんとも
    みょんとも

    2024/12/26 11:51

    Yuuさん、こんにちは😊✨ 冬休みのランチに作りました🍽 カリカリのパンに合いますね️🩷️🩷️🩷️ ご馳走様です❤
    みょんともの作ってみた!投稿(フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』)
簡単なのに美味しすぎ♡『和風お豆腐サラダ』

8.簡単なのに美味しすぎ♡『和風お豆腐サラダ』

調理時間3

このレシピを書いたArtist

とっても簡単に作れるお豆腐を使ったヘルシー&節約レシピです♡副菜としてはもちろん、おつまみとしてもおすすめです♪大葉、のり、かつお節とどれも風味のよい食材を加えることで、味気ないお豆腐が一気においしい1品に早変わりしちゃいます!是非お試し下さい♡

材料

木綿豆腐、大葉、のり、かつお節、醤油・めんつゆ(2倍濃縮)、白ごま

作ってみた!

レビュー(11件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/10/12 20:34

    少ない調味料で、簡単で、とても美味しいのでリピしています♪特に海苔と一緒に食べるのが私のお気に入りです♡
    mi-koの作ってみた!投稿(簡単なのに美味しすぎ♡『和風お豆腐サラダ』)
  • kimi
    kimi

    2024/06/16 19:51

    見た目はあまり美味しそうに出来ませんでしたが味は◎ 自家栽培の大葉の消費にも!簡単に作れてヘルシー(^ν^)
    kimiの作ってみた!投稿(簡単なのに美味しすぎ♡『和風お豆腐サラダ』)
  • ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹

    2025/01/13 19:12

    息子くんも喜んでいました✨レシピありがとうございます✨m(__)m
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹の作ってみた!投稿(簡単なのに美味しすぎ♡『和風お豆腐サラダ』)
【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎

9.【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎

調理時間15

このレシピを書いたArtist

油揚げを使って作る節約餃子です♡もやしでかさまし&シャキシャキ食感をプラス!油揚げにタネを詰めて焼くだけなので、1つずつあんを包む必要がなく餃子を作るよりも簡単にスピーディーに作れます☆

材料

油揚げ、豚ひき肉、もやし、ニラ、オイスターソース・醤油・鶏ガラスープの素、にんにく・生姜チューブ、ごま油、水

作ってみた!

レビュー(28件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/01 19:56

    メインを焼き魚にしたかったのでご飯が進む副菜的ポジションで作りました! 味は餃子!(笑)味が結構濃いめなのでお酒にもご飯にも合う味でした!タレつけなくても美味しい! 小さい子供がいる家庭は気持ち調味料薄めでもいいかも? 節約飯にぴったりなのでまた作ります😊🫶 #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
  • めいち
    めいち

    2024/09/19 20:44

    美味しかったです!
    めいちの作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
  • kei03230
    kei03230

    2024/07/06 11:51

    もやしがなくてキャベツで代用。味がしっかりついているので何もつけなくてもご飯が進みます。次回は少しオイスターソース控えめにしようかな。ごちそうさまでした。
    kei03230の作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
じゃがいもガレット

10.じゃがいもガレット

調理時間15

このレシピを書いたArtist

価格変動の少ない定番野菜であるじゃがいもを使ってガレットを作りました。チーズと一緒にこんがりと焼くと、外はカリッと中はもっちりとしてあとひく美味しさです。子ども用にはケチャップを添えて。ブラックペッパーをふると、ワインにも合うおつまみになります。

材料

じゃがいも、ピザ用チーズ、塩コショウ、片栗粉、オリーブオイル、ケチャップ、イタリアンパセリ

作ってみた!

レビュー(22件)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/01/10 02:21

    千切り🔪だけ頑張れば、あとはとーっても簡単でした😺! 何もつけなくても、じゃがいも🥔の味とチーズ🧀の塩気でとっても美味しいです! 今日はケチャップと粒マスタードで食べましたが、素朴な美味しさだから、どんなソースをつけても合いそうでした😋🍴💕 また作ります🍳!
    ぱんだの作ってみた!投稿(じゃがいもガレット)
  • たりお
    たりお

    2024/09/29 21:23

    おい胡椒で大満足でした~😜
    たりおの作ってみた!投稿(じゃがいもガレット)
  • 706758
    706758

    2024/07/04 20:34

    塩コショウとチーズの味が効いていたので、何もつけなくても美味しかったです! 中学生の息子は黒コショウをかけていました。簡単だし家族にも好評だったので、また作ります♪
    706758の作ってみた!投稿(じゃがいもガレット)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告