レシピサイトNadia
副菜

【ピーマンとベーコンのにんにく醤油炒め】今日のおつまみ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

分量的には、2人前ですが、一人でペロリ、お酒と共になくなってしまう旨さ!! ピーマンのほろっとした苦味と、ベーコンの塩気と醤油がお酒に合います。 中二の息子は、白ご飯大盛りでいけるとのことです☺ ぜひ、作ってみてくださいね♪♪

材料2人分

  • ピーマン
    5個(約150g)
  • ブロックベーコン
    50g
  • にんにく
    2かけ
  • 醤油
    小さじ1
  • オリーブ油
    小さじ2
  • 粗びき黒胡椒
    適量

作り方

  • 下準備
    ・ピーマンは、へたと種を取り除き、3等分程度に手でちぎる。 ・ブロックベーコンは、短冊切り。 ・にんにくは、薄切りにし、芽は取り除く。

    【ピーマンとベーコンのにんにく醤油炒め】今日のおつまみの下準備
  • 1

    フライパンに、オリーブ油とにんにくを入れる。 弱火でじっくりと加熱し、薄いきつね色になったら、にんにくを取り出す。

    【ピーマンとベーコンのにんにく醤油炒め】今日のおつまみの工程1
  • 2

    ピーマン、ベーコンを、こんがりと焼き、にんにくを戻し入れて、醤油を鍋肌から回し入れて、具材にからめる。 器に盛り付けて、お好みで粗びき黒胡椒をふる。

    【ピーマンとベーコンのにんにく醤油炒め】今日のおつまみの工程2

ポイント

【材料】ブロックベーコンは、薄切りでも代用可能。 【工程1】にんにくは、薄いきつね色になったら、すぐに取り出します。予熱でも火が入っていくので、加熱しずぎると、苦くなります。 【工程2】具材にこんがりと焼き色がつくまで、じっと待ってください。じっと待つ、これも美味しさの秘訣です☺

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告