レシピサイトNadia
副菜

フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

フライパンに材料を入れて、ジャガイモが柔らかくなるまで煮込んだら、あとは、溶けたチーズの上に乗っけるだけ♪ ヘラなどで掬ってから盛り付けると、チーズの焦げ目が見えて、さらに食欲を掻き立てます♡ もちろん、たーーったこれだけだけど、しっかり美味しい♪ ジャガイモはホクホク♪チーズはトロ〜リ濃厚♪ まさにワインがすすんじゃう一品です♡

材料(1〜2人分)

  • じゃがいも
    2個(200g)
  • A
    牛乳
    2/3cup
  • A
    塩、ナツメグ
    各少々
  • A
    にんにく
    チューブ2〜3cm
  • バター
    10g
  • ピザ用チーズ
    80g

作り方

  • 下準備
    ・じゃがいもは皮をむいて、薄くスライスしておく。

    フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』の下準備
  • 1

    フライパンに、じゃがいもとA 牛乳2/3cup、塩、ナツメグ各少々、にんにくチューブ2〜3cmを入れて火にかける。そのまま蓋をして、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。(ふきこぼれに注意!)

    フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』の工程1
  • 2

    別のフライパンにバターを熱し、ピザ用チーズを入れる。チーズが溶けてきたら、①を加える。そのまましばらく焼きつけて出来上がり。(チーズに焦げ目がつくまで)

    フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』の工程2
  • 3

    ヘラで底からすくい上げ、お皿に盛り付けて、お召し上がり下さい。

    フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』の工程3

ポイント

★ナツメグは、なければ省いても構いません。 ★作り方②で、水分がなくなり『焦げそう!』と心配になりますが、グッと我慢!これを乗り切ると、チーズがこんがりキツネ色になります。 ★最後に、乾燥パセリを散らしました。

広告

広告

作ってみた!

  • 980152
    980152

    2025/01/30 18:23

    他の方も書かれているように、じゃがいもがなかなか柔らかくならず、時間がかかりました。 浸るように、小さめのフライパンがいいのでしょうか? フライパン2つで焦げ付いて洗い物も大変なので時短を望む方には向いていないかも? 途中でグラタン皿に移してレンチンして柔らかくしました。 でもお味は美味しかったです。ありがとうございます。
  • みょんとも
    みょんとも

    2024/12/26 11:51

    Yuuさん、こんにちは😊✨ 冬休みのランチに作りました🍽 カリカリのパンに合いますね️🩷️🩷️🩷️ ご馳走様です❤
    みょんともの作ってみた!投稿(フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/12/26 11:30

    チーズ好きにはたまらない1品でとても美味しかったです❗️お酒が呑みたくなりました🤭スライサーを使ってみましたがホクホク感を出すなら厚みを出した方が良いですね😻レシピありがとうございました♪
    のりのり☆の作ってみた!投稿(フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』)
  • なこち
    なこち

    2024/10/29 17:40

    ちょっと焼きすぎたかな?という見た目ですが、カリカリチーズが美味しかったです☺️ 牛乳とにんにくの染み込んだジャガイモもおいしすぎました! 子供もパクパク食べてました😍 また作ります😊✨️
    なこちの作ってみた!投稿(フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』)
  • O
    O

    2024/09/09 17:59

    もう作ったそばから美味しそうすぎて。。仕事から疲れて帰った後に、こんな簡単で美味しいの作れるなんてありがたい!
    Oの作ってみた!投稿(フライパンだけで完成♡『ホックホク♡ポテトグラタン』)

質問

  • もりこ
    もりこ

    2024/05/29

    2/3カップは、130mlで大丈夫ですか? 135mlの方がいいですか? 2/3などの表記は、表記がある計量カップと表記がない計量カップがあって、使っているものによってはすごくわかりづらいので、mlで書いて欲しいです
  • こんぶ22
    こんぶ22

    2024/04/18

    2/3カップがわかりづらいです…