レシピサイトNadia
主菜

じゃがいもガレット

お気に入り

(18516)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

価格変動の少ない定番野菜であるじゃがいもを使ってガレットを作りました。チーズと一緒にこんがりと焼くと、外はカリッと中はもっちりとしてあとひく美味しさです。子ども用にはケチャップを添えて。ブラックペッパーをふると、ワインにも合うおつまみになります。

材料2人分(直径20㎝のフライパン使用)

  • じゃがいも
    2個(約250g)
  • ピザ用チーズ
    50g
  • 塩コショウ
    少々
  • 片栗粉
    小さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ケチャップ
    適宜
  • イタリアンパセリ
    適宜

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむいてなるべく細く千切りにする。(この際水にさらさない。)

    じゃがいもガレットの工程1
  • 2

    ピザ用チーズ、塩コショウ、片栗粉を加えてさっくりと混ぜ合わせる。

    じゃがいもガレットの工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、2を入れる。厚さが均等になるように整え、木べらなどで押さえつけるようにして焼く。

    じゃがいもガレットの工程3
  • 4

    フライパンをゆするようにして焼き、3分ほど焼いたら上下を返す。(フライ返しで返すのが難しい場合は、一旦皿に出してからひっくり返すとやりやすいです。)

    じゃがいもガレットの工程4
  • 5

    木べらなどで押さえつけるようにしてさらに3分ほど焼き、両面がこんがりと焼けたら、食べやすい大きさに切り分けて器に盛り付ける。あればイタリアンパセリを添える。子ども用にはケチャップを添えても◎

    じゃがいもガレットの工程5

ポイント

スライサーを使用してもOKですが、できる限り細く切ったほうがまとまりやすく、火の通りも均一になります。蓋をするとしんなりとしてしまうので、蓋はしないでください。

作ってみた!

  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/01/22 18:05

    じゃがいもといったら!ガレット最高です💓薄力粉じゃなくて片栗粉でも作れるのですね✨とっても美味しかったです❣️
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(じゃがいもガレット)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/01/10 02:21

    千切り🔪だけ頑張れば、あとはとーっても簡単でした😺! 何もつけなくても、じゃがいも🥔の味とチーズ🧀の塩気でとっても美味しいです! 今日はケチャップと粒マスタードで食べましたが、素朴な美味しさだから、どんなソースをつけても合いそうでした😋🍴💕 また作ります🍳!
    ぱんだの作ってみた!投稿(じゃがいもガレット)
  • 1047918
    1047918

    2025/01/04 12:19

    チーズ欲張りすぎましたが、美味しくできました!オーロラソースに付けて食べても美味しかったです。
    1047918の作ってみた!投稿(じゃがいもガレット)
  •  Kao
     Kao

    2024/11/25 22:02

    簡単に美味しくできました。
     Kaoの作ってみた!投稿(じゃがいもガレット)
  • たりお
    たりお

    2024/09/29 21:23

    おい胡椒で大満足でした~😜
    たりおの作ってみた!投稿(じゃがいもガレット)

質問

  • 1121964
    1121964

    2024/09/25

    長女がチーズ苦手なのですが、チーズなしでも出来るでしょうか?
    • 803442
      803442

      2024/09/25

      私のレシピでは無いですが、千切りにしたジャガイモを水に晒していないしまぶした片栗粉のおかげでチーズ無しでも上手に焼けますよ。👍️
    • 1121964
      1121964

      2024/09/25

      良かったです! 今から早速ジャガイモを細切りしてつくってみます
    • 1121964
      1121964

      2024/09/25

      ありかとうございます😊
楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告