レシピサイトNadia
副菜

レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10粗熱をとる時間を除く

レンジ&ワンボウルでできる かぼちゃを使ったおつまみサラダ。 ツナ缶と鶏ガラスープの旨味 そして、マヨネーズのコク これに、たまねぎのフレッシュな シャキシャキ食感が加わると もう、お箸もお酒も止まらない!! これなら、甘いかぼちゃが苦手な方でも 美味しく召し上がっていただけますよ♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます!★

材料2人分

  • かぼちゃ
    200g
  • たまねぎ
    1/4個
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    粗挽き黒胡椒
    適量
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1

作り方

  • 1

    かぼちゃは皮をむき、2cm角に切る。たまねぎは、みじん切りにする。

    レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』の工程1
  • 2

    耐熱ボウルにかぼちゃを重ならないように入れ、水小さじ2(分量外)をふる。ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約3分加熱する。

    レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』の工程2
  • 3

    かぼちゃが柔らかくなったらマッシャーなどでつぶし、熱いうちに、たまねぎ・鶏ガラスープの素を加え、よく混ぜ合わせる。

    レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』の工程3
  • 4

    粗熱が取れたら(10分ほどでOK)、ツナ缶(油ごと)・A マヨネーズ大さじ2、粗挽き黒胡椒適量を加え、よく混ぜ合わせたら、できあがり。

    レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』の工程4
  • 5

    器に盛って、お召し上がりください♪

    レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』の工程5

ポイント

★かぼちゃは、種とワタを取った状態で200g使用しました。 ★たまねぎの辛さが気になる方は、水にさらしてください。 ★ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用しましたが、気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。 ★電子レンジ500wの方は、3分40秒。 ★電子レンジ700wの方は、2分30秒。

作ってみた!

  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/03/01 20:41

    かぼちゃ🎃電子レンジで柔らかくなるまで時間かかりましたが←うちの電子レンジがおかしいのか?味は抜群で美味しかったです💖
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』)
  • フミ
    フミ

    2025/02/06 14:48

    玉ねぎが良いアクセントでした!かぼちゃサラダは甘いイメージですがこれは甘くなくて新しい美味しさでした!サンドイッチにしても良さそう◎
    フミの作ってみた!投稿(レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』)
  • 808829
    808829

    2024/12/26 17:52

    前回子供が美味しい!って食べたのでまた作りました!水っぽいかぼちゃだったのか、かなり緩くなってしまいました💦
    808829の作ってみた!投稿(レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』)
  • takako mam
    takako mam

    2024/08/09 20:30

    子供にお持たせ用と合わせて倍量でつくりました。 本気で抱えて一気に食べたいくらい美味しかったです。 定番にします!
    takako mamの作ってみた!投稿(レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』)
  • ゆずこ
    ゆずこ

    2024/06/28 17:54

    とっても美味しくて抱えて食べたくなりました!
    ゆずこの作ってみた!投稿(レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡おつまみかぼちゃ』)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/04/09

    冷凍できますか?