【家のみシリーズ】 下味をつけ、フライしたゴーヤにクミンパウダー、粉チーズをまぶしたゴーヤチップです。最近 クミンとチーズの相性が良いことを発見したので、このレシピに応用しました。
下準備
ゴーヤは綿付きのまま、幅5㎜に切る。種を取る。
ビニールにゴーヤ、A 醤油、白だし、みりん各小さじ1を加えて、5分ほど置いて、下味をつける。余分な汁気を捨て、片栗粉を加えてまぶす。
フライパンに揚げ用油を5㎜ほど入れて、火をつけ180度くらいで、ゴーヤの両面をカリっとなるまで焼き揚げしする。
パットに移し、油が切れたら、ボウルに移し、クミンパウダー、粉チーズを好みで適量ふりかけ、全体を混ぜる。
器に盛りつけて完成です。
・ゴーヤは太い部分だけ、食べる量 使用してください。(サイズにばらつきがあるため) ・ゴーヤに調味料をつけるとき、ボウルよりビニールのほうが上下に振れて、味がつけやすいです。 ・冷めると油っぽさが増すので、熱いうちにお召し上がり下さい。
レシピID:466922
更新日:2023/08/26
投稿日:2023/08/25
広告
広告