こうや豆腐に挽き肉を詰め込んだ \こうや豆腐が主役 / ボリューム満点&栄養満点な一品を ご紹介したいと思います^ ^ こうや豆腐はお湯でサッと戻して あとは、お出汁で煮込むだけ♪ 煮汁をたっぷりと吸いこんで とってもジューシーな仕上がりに^^ お肉も入っているので 満足感もありご飯も進みますよ♪ こうや豆腐の原料は大豆。 イソフラボンたっぷりで 他にもいろんな栄養が ギュッと詰まっています。 乾物なので長期保存もできるので ストックしておくといいですよね! とてもオススメなので良かったらお試し下さいませ^^
下準備
こうや豆腐は湯につけて戻し、柔らかくなったら手で挟んで水けを絞る。断面に切り込みを入れてポケットを作る。
ボウルにA 豚ひき肉120g、片栗粉大さじ1、酒小さじ2、塩ひとつまみ、おろししょうが小さじ1/2を入れ、粘りけが出るまで練り混ぜる。 こうや豆腐の切込みに1/4量ずつ詰める。
フライパンにB 水300ml、しょうゆ、酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1、和風だしの素(顆粒)小さじ1/2を入れて中火で熱し、煮立ったら2を入れる。蓋をして弱火で10分ほど煮たら裏返し、さらに5分ほど煮たら器に盛り付ける。
残った煮汁に水溶き片栗粉(片栗粉、水)を加えて混ぜ、とろみが付くまで熱し、2にかける。お好みで青ねぎ(小口切り)をちらす。
●鶏ひき肉でも代用可 ●こうや豆腐は長時間、お湯につけない。 #こうや豆腐普及委員会タイアップ
レシピID:470176
更新日:2023/11/29
投稿日:2023/11/29
2023/12/15 18:54