お気に入り
(27)
マリネを作っても、子供は喜んではくれないことも多いかもしれませんね。 実は我が家もそうでした! 栄養たっぷりの大豆のカレーマリネをクレープにすると喜んで食べてくれるようになりました。 チーズの味わいとマッチしていて喜ばれました。
薄焼き卵は卵液を一度こすと綺麗に仕上がります。 大豆のカレーマリネは作り置きにして、お弁当のちょっとしたおかずにも最適です。 薄焼き卵とフリルレタスをのせて巻くときは、コルネ型のようにする方が食べやすいです。
薄焼き卵を焼く。 ボールに卵、A 片栗粉(同量の水で溶く)小さじ1、塩小さじ1/3を入れ混ぜる。フライパンに油をひき、薄焼き卵を2枚焼く。焼きあがったら粗熱をとる。
大豆のカレーマリネを作る。 きゅうり、トマトは1cm角に、玉ねぎはみじん切りにし、ボウルにゆで大豆、B オリーブ油大さじ1、酢大さじ1、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、カレー粉小さじ1/2のマリネ液を加え混ぜる。
薄焼き卵は半分に切り、フリルレタス、Q・B・B料理を彩る大きなスライスチーズ、大豆のマリネをのせ、クレープのように斜めに巻く。
374581
岩崎小百合
岩崎小百合 管理栄養士/予防医療診断士/野菜ソムリエ/発酵マイスター 美味しく簡単に!食卓とカラダの悩みを解決するお料理をお伝えしています。 「今日のご飯、何にしよう・・」 「買ってくるのも、なんかちょっとね・・」 夕食作りの悩み ご飯を家族のために、自分のために健康なご飯は作りたい! 今日から使える、作り方から時短ワザを加えたヘルシー家庭料理を お届けします。