レシピサイトNadia
    副菜

    焼きパプリカとツナのマリネ

    • 投稿日2024/06/05

    • 更新日2024/06/05

    • 調理時間20

    皮をむいてとろっとしたパプリカをマリネにしました。 パリッとしたパプリカもおいしいですが、皮をむくととろっと柔らかい食感になり調味料の馴染みも◎ 昼飲みにぴったりな爽やか夏おつまみです☺

    材料2人分

    • パプリカ
      赤・黄各1個
    • ツナ
      1缶(油漬け)
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • 大さじ1
    • 2~3つまみ
    • 粗挽き黒こしょう
      適量

    作り方

    ポイント

    ・焼いたときにパプリカから出た水分は、パプリカの旨味が詰まっているので一緒に混ぜ合わせてください。 ・ツナの油は切らずにそのまま使用します。

    • 1

      パプリカは縦半分に切り、ヘタと種を取り除く。

      工程写真
    • 2

      魚焼きグリルにアルミホイルを敷き、パプリカの外側が上に向くように並べて、表面が黒くなるまで10~12分程焼く。

      工程写真
    • 3

      パプリカを氷水に落とし、皮をむいたら2~3㎝角に切る。 ※アルミホイルに残っているパプリカから出た水分は取っておく。

      工程写真
    • 4

      工程3とツナ、オリーブオイル、酢、塩、粗挽き黒こしょう、焼いたときに出たパプリカの水分を全て混ぜ合わせる。

      工程写真
    レシピID

    484589

    質問

    作ってみた!

    こんな「マリネ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「パプリカ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    misa
    • Artist

    misa

    • 栄養士

    ✽おうちで居酒屋ごはん✽ 現役居酒屋スタッフの日常の家飲みおつまみレシピです。 食材の組み合わせや調味料の選び方など、ひとひねり加えて一味違ったアイデアレシピをご紹介します! *おもてなしにも日々の晩酌にも使える *毎日食べたくなる身体に優しい居酒屋ごはん ========================= ▫︎東京都在住 ▫︎元OL→現居酒屋店員 ▫︎晩酌が日課☺︎ OL歴12年、元々好きだった料理を仕事にしていくために思い切って仕事を辞め、現在は居酒屋で勤務しながら料理家/フードライターとして活動中。 日々の晩酌を楽しみに生きてます𓀠 =========================

    「料理家」という働き方 Artist History