レシピサイトNadia
主食

ホクホク栗おこわ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40浸水時間を除く

もち米を加えて炊くと、ご飯は冷めてももっちり仕上がります。栗は敢えて丸ごと入れて、ホクホクの食感を際立たせました。

材料4人分(22㎝鍋使用)

  • 1合
  • もち米
    1合
  • 20~25個
  • 小さじ1と1/2
  • 大さじ1
  • 400㏄
  • 醤油
    小さじ1

作り方

  • 1

    栗はお尻を落として鬼皮を剥き、渋皮を包丁で剥く。(事前に一晩ほど水に漬けておくと剥きやすくなります。)

  • 2

    米ともち米は合わせて研ぎ、ザルに上げる。鍋に移して水と塩、醤油を加えて混ぜ、30分ほど浸水させる。その上に栗を均等に並べる。

    ホクホク栗おこわの工程2
  • 3

    蓋をして中火で10分ほど過熱し、蒸気が吹き出してきたら弱火にして13分ほど炊く。そのまま10分蒸らす。蓋を取って酒を振って全体をさっくりと混ぜる。

ポイント

今回は鍋で作りましたが、炊飯器でも作れます。栗の皮むきが面倒な場合は、栗の水煮などでも代用できます。

広告

広告

作ってみた!

  • ちゃっぴー
    ちゃっぴー

    2024/09/22 19:51

    炊飯器で作りました きっかりした味付けが美味しかったです 素敵なレシピをありがとうございます✨️
    ちゃっぴーの作ってみた!投稿(ホクホク栗おこわ)

質問