レシピサイトNadia
副菜

小松菜と味噌の厚揚げ焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

茹でて刻んだ小松菜に、味噌を合わせて厚揚げに載せ、こんがりと焼きました。七味をふれば、おつまみにもぴったりです。お好みで生姜醤油で食べても美味しいです。

材料2人分

  • 小松菜
    2株
  • 厚揚げ
    1枚
  • シラス(釜揚げ)
    小さじ1
  • A
    味噌
    大さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    白炒りごま
    少々
  • 七味唐辛子
    適宜
  • 生姜(すりおろし)
    適宜

作り方

  • 1

    小松菜は、塩少々(分量外)を加えた熱湯でさっと茹で、水気をよく絞ってみじん切りにする。

  • 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、1、シラスを加えて全体を良く混ぜる。

  • 3

    厚揚げは6等分に切る。

  • 4

    オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、厚揚げを並べ、2を均等に載せる。焼き色が付くまで、5~6分焼く。

    小松菜と味噌の厚揚げ焼きの工程4
  • 5

    器に盛り付け、好みで七味唐辛子や生姜醤油を付けて頂く。

ポイント

味噌だれにシラスを加えて、塩気と食感のアクセントを付けました。ごま油の風味が食欲をそそります。

広告

広告

作ってみた!

質問