レシピサイトNadia
主食

ふんわり鶏団子の親子丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ふんわり柔らかな鶏団子を卵でとじて親子丼にしました。柔らかな食感は子供でも食べやすく、鶏団子はたくさん作って冷凍しておけるので、忙しい日のクイックメニューとしてもおススメです。

材料2人分(ひと口大の鶏団子が10~12個程度作れる分量です。)

  • 鶏もも挽肉
    200g
  • ひとつまみ
  • A
    長ネギのみじん切り
    大さじ1
  • A
    1個
  • A
    しょうが(すりおろし)
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1/2
  • 2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • B
    出汁
    100cc
  • B
    みりん
    大さじ2
  • B
    醤油
    大さじ2
  • 青ネギ(小口切り)
    適宜
  • 温かいごはん
    2膳

作り方

  • 下準備
    玉ねぎは薄切りにする。

  • 1

    【鶏団子を作る】 ボウルに鶏もも挽肉と塩を入れて、粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。Aを加えてさらに良く混ぜ合わせ、スプーンでひと口大に成形しながら熱湯に落とし入れ、茹であがったものからザルに上げておく。

  • 2

    フライパンにBを入れて中火で熱し、玉ねぎを加える。玉ねぎがしんなりしてきたら、鶏団子を好みの数だけ加え、蓋をして弱火で2分ほど煮る。

  • 3

    卵を溶いて2に流し入れ、卵が好みの固さに固まるまで蓋をして弱火で2~3分ほど煮る。

  • 4

    温かいご飯の上に3を盛り付けて、好みで青ネギを散らす。

ポイント

鶏団子を一度に使いきれない場合は、茹でたあと冷凍保存できます。

広告

広告

作ってみた!

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告