レシピサイトNadia
    主菜

    お月見つくね団子

    • 投稿日2016/09/04

    • 更新日2016/09/04

    • 調理時間25

    豆腐を加えたふんわり柔らかな鶏つくねを丸く焼いて、照り焼き風のタレを絡めました。お月見をイメージして、卵黄を添えました。卵黄をくずして、絡めて食べても美味しいです。七味をふればおつまみにも◎

    材料2人分

    • 鶏ももひき肉
      120ℊ
    • 豆腐(絹ごし)
      50ℊ
    • 長ネギ
      1本
    • しいたけ
      5個
    • しょうが(すりおろし)
      小さじ1
    • ひとつまみ
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • 水溶き片栗粉
      少々
    • 卵黄
      1個
    • 七味唐辛子
      適宜

    作り方

    ポイント

    つくね団子を作る際に、最初に塩を加えてしっかり粘りが出るまでこねるのがポイントです。照り焼き風の濃いめの味付けなので、卵黄を絡めて食べるとマイルドになり、美味しいです。

    • Aの調味料を合わせておく。

    • 1

      長ネギは5センチ分ほどみじん切りにし、残りは2センチ幅に切る。 しいたけは石づきを落とし、半分に切る。(一つだけ仕上げに卵黄を載せる器にするため、半分に切らずに軸を切ってください。)

    • 2

      ボウルに鶏ひき肉を入れて塩を加え、粘りが出るまで手でよくこねる。 粘りが出たら、しょうがのすりおろし、長ネギのみじん切りを加えてさらに混ぜ合わせる。豆腐を加えて全体がなじむまで混ぜ合わせる。

    • 3

      フライパンに、2のつくね団子のタネをスプーンを二つ使って一口大に丸く成型しながら並べる。 サラダ油少々(分量外)を入れて蓋をし、弱めの中火で2~3分蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 4

      蓋を取ってつくね団子を裏返し、隙間にしいたけと長ネギを並べ、さらに蓋をして3分ほど弱めの中火で蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 5

      4にAの調味料を加えてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉少々(小さじ1~2程度)を加えてとろみを付け、器に盛り付ける。半分に切らなかったしいたけのかさの部分に卵黄を載せる。好みで七味唐辛子をふって頂く。

    レシピID

    142485

    質問

    作ってみた!

    こんな「お肉のおかず」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    楠みどり
    • Artist

    楠みどり

    野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 幼児食インストラクター

    野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得

    「料理家」という働き方 Artist History