レシピサイトNadia

のっけるだけで即どんぶり!ご飯に合うお肉のおかず

のっけるだけで即どんぶり!ご飯に合うお肉のおかず
  • 投稿日2019/09/19

  • 更新日2019/09/19

連休のお出かけから帰って、パパッと晩ご飯を作りたい時におすすめのお肉の作り置きおかずをご紹介します。そのままでメインにもなり、ご飯にのせれば丼にもなる便利なおかずばかりです♪

スタミナ満点!*鶏ニラキムチ炒め*どんぶりにも◎

1.スタミナ満点!*鶏ニラキムチ炒め*どんぶりにも◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

スタミナ満点なキムチ炒めです^ ^ どんぶりにしても最高ですし、おつまみにもオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に  ☆白菜...消化促進、二日酔いに、肌荒れに、便秘に、浮腫みに

材料

鶏もも肉、キムチ、ニラ、ごま油、コチュジャン、みりん・ごま、鶏ガラスープの素・醤油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • みぃ
    みぃ

    2019/06/22 13:27

    ご親切にありがとうございます!挑戦してみます。
  • みぃ
    みぃ

    2019/06/22 07:43

    追伸です。松山さんが使われてるキムチは、手作りでしょうか?市販のオススメはありますか?辛くても大丈夫です。
  • みぃ
    みぃ

    2019/06/22 07:41

    こんにちは。松山さんが出されてるレシピ、いつもお世話になってます。辛味を足す場合、Aの調味料と合わせる感じでしょうか?韓国の粉唐辛子あるのですが、だいたいで結構です。最初はどのくらいの量を入れたら宜しいでしょうか?教えていただければ次は様子見で調整して作らせていただきます。辛しを入れるタイミングと量を教えてください
豚こまと玉ねぎの甘辛煮【#作り置き#煮るだけ#丼にしても】

2.豚こまと玉ねぎの甘辛煮【#作り置き#煮るだけ#丼にしても】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

連休中のご飯やランチにオススメ!豚こま・玉ねぎ・卵があればできちゃう、超簡単なボリュームおかず♪ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、お鍋に煮汁と豚こま・玉ねぎを入れてコトコト10分。さらに、ゆで卵を加えてコトコト5分。 たったこれだけだけど、豚こまは驚くほど柔らか♡また、玉ねぎから甘みがたっぷり出てくるんで、砂糖を控えめにしても十分美味しい!! ちなみにこちら、イメージとしては牛丼の豚肉バージョン♪牛肉をお財布に優しい豚こまに変え、あとはゆで卵を加えてボリュームアップさせました。 とにかく、煮るだけととっても簡単で、ご飯にかけて丼にもできるんで、機会がありましたら、ぜひ〜♡

材料

豚こまぎれ肉、ゆで卵、玉ねぎ、酒、砂糖、しょうが、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖

作ってみた!

レビュー(10件)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/09/28 21:38

    ∑(°∀°)コレハァ❢❢確かに❢❢ 白米必須ᵃⁿᵈ鯉パク メニューですね( 𓐍´ڡ`𓐍) 玉ねぎ🧅丸ごとの甘みと 下味を豚こまに浸けて置く事で 柔らかですね〰️ ユデタマ( ᐙ و(و ゴッ✩にも滲み滲み✧︎ ボリューム満点❢❢ Yuuさん美味しいレシピ (๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜♡॰ॱ
    ヴェルの作ってみた!投稿(豚こまと玉ねぎの甘辛煮【#作り置き#煮るだけ#丼にしても】)
  • サトウ
    サトウ

    2024/05/14 22:27

    一人暮らしで料理勉強中です、汁の味が濃すぎないので全部飲めます 肉に最初に砂糖を揉み込むことで中にまでしっかり甘さが入ってとても美味しかったです、ありがとうございました!!!
    サトウの作ってみた!投稿(豚こまと玉ねぎの甘辛煮【#作り置き#煮るだけ#丼にしても】)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2019/05/07 19:48

    これ、めっちゃ美味しかったです💕 玉ねぎもう少し食べたかったです(笑)次回は玉ねぎもう少し多めにしたいと思います‼️ 家に豚バラと新玉ねぎがあったので作ってみました。 丼にしたら、某牛丼チェーン店みたいだと思いました。ホントに美味しかったです。 甘めの味付け、我が家にピッタリ💕 そして、海鮮塩だれも作っちゃいました。これもむちゃくちゃ美味しかったです💕
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(豚こまと玉ねぎの甘辛煮【#作り置き#煮るだけ#丼にしても】)
ヘルシー牛丼の素【作り置き】

3.ヘルシー牛丼の素【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

糸こんにゃくがたっぷり♪ 少し濃いめの味付けの牛丼の素。 甘いたまねぎもポイントです。

材料

牛薄切り肉、糸こんにゃく、玉ねぎ、オリーブオイル(又はサラダ油)、酒、醤油、砂糖、みりん
水切り不要!*ひき肉と豆腐のニラ炒め*どんぶりにも◎

4.水切り不要!*ひき肉と豆腐のニラ炒め*どんぶりにも◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

合わせ調味料に片栗粉を入れちゃうので簡単! 水切り不要です^ ^ ご飯に乗せて食べても最高ですよ! 薬膳効果 ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に

材料

豚ひき肉、絹ごし豆腐、ニラ、しめじ、鶏ガラスープの素・片栗粉、オイスターソース・砂糖・酒、ごま油、ごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/13 17:21

    さっと簡単に出来、オイスターソースベースの味付けが白いご飯🍚にもぴったり合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(水切り不要!*ひき肉と豆腐のニラ炒め*どんぶりにも◎)
  • しずか
    しずか

    2023/03/28 21:20

    絹ごし豆腐一丁何グラムの物を使ってますか?
  • まーこ
    まーこ

    2019/06/04 09:06

    ありがとうございます! 作ってみます♪ これからも美味しそうなレシピ、楽しみにしてます😋
ご飯に合う◎豚ばら薄切り肉の味噌漬け焼き

5.ご飯に合う◎豚ばら薄切り肉の味噌漬け焼き

調理時間10(下味をつける時間は除く)

このレシピを書いたArtist

しょうがが香る甘辛味でご飯が進む豚肉レシピです。下味を揉み込んで焼くだけなのでとっても簡単です! 下準備をして冷蔵庫に入れておけば、あとは焼くだけ!の作り置きおかずとしても重宝します。

材料

豚バラ薄切り肉、たまねぎ、しょうがスライス、味噌・しょうゆ・ごま油・みりん、サラダ油
おかずにも丼にも美味しい!鶏もも肉とキャベツの中華あん

6.おかずにも丼にも美味しい!鶏もも肉とキャベツの中華あん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉とキャベツで作る簡単中華あんです♪ 作り方簡単! 下味を付けて片栗粉をまぶした鶏もも肉をフライパンで揚げ焼きして鶏ガラスープと野菜を入れて調味料で味をつけたらトロミをつけるだけ! そのままおかずで食べても、ご飯や麺に乗せてあんかけにしても美味しく食べられます♡ 簡単なのに本格的! ご飯もビールも進みます(笑) 作り置きにもどうぞ。

材料

鶏もも肉、キャベツ、人参、醤油、料理酒、生姜チューブ、にんにくチューブ、油、鶏ガラスープ、醤油、料理酒、砂糖、ごま油、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ハブラシ
    ハブラシ

    2023/03/01 08:06

    鶏もも肉を焼いてる時点ですごくいい香りで、これは美味しいやつだ!と確信しました✨また作ります!!
ごぼうときのこの豚バラきんぴら 【作り置きOK】

7.ごぼうときのこの豚バラきんぴら 【作り置きOK】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

作り置きにぴったりの、ご飯がすすむボリュームきんぴら。豚バラ肉の旨みがなじんだ甘辛の味つけ、どんぶり仕立てにしてもおいしいです。

材料

豚バラ肉、ごぼう、エリンギ、赤唐辛子、油、白ごま、酒、みりん、醤油、きび糖
豚バラと長ネギのおつまみ

8.豚バラと長ネギのおつまみ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

タイトルどおり、ビールに合うおつまみを考えました♪ これ、めっちゃ合うんですよー❣️ 豚バラの食感もイイ👍 長ネギも美味しいー♪ お子さんはご飯の上にのせて、丼にしてあげると喜びますよ♡

材料

豚バラ肉、長ネギ、醤油、すし酢、和風だし、一味、ペーパータオル

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 286977
    286977

    2020/03/11 02:04

    簡単で、とてもハイボールが進みました👍 つまみにも、おかずにもあいますね。
甘辛い味でご飯がススム*牛ごぼう#作り置き#お弁当#大さじ2

9.甘辛い味でご飯がススム*牛ごぼう#作り置き#お弁当#大さじ2

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★調味料わかりやすい 【全部大さじ2】 甘辛いご飯がすすむおかずです。 ★作り置き 冷蔵庫で1週間保存可能です。 消毒した容器で清潔なお箸で取り出してくださいね〜。

材料

牛こま切れ肉、ゴボウ、サラダ油、砂糖、出汁、砂糖、みりん、しょうゆ、酒、山椒の実の塩漬け

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 689672
    689672

    2022/06/06 02:30

    4人前で、お肉150グラムだと少ない気がしますが、量的には少なくはないですか?失礼でしたらすみません💦 味付けは濃いめですか?
  • 689672
    689672

    2022/06/03 10:00

    生姜は4人前の場合、どのくらい入れればいいですか?
トロっと白菜が美味*丼にも*牛肉と白菜のオイスター煮

10.トロっと白菜が美味*丼にも*牛肉と白菜のオイスター煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

トロっと柔らか白菜と牛肉が美味しいおかず♪ 牛肉と野菜を入れて炒め、調味料を入れてトロミをつけたら出来上がり! おかずに食べてももちろん、ご飯に乗せて丼にしても美味しいですよ。 入れる野菜は冷蔵庫にあるお好きな野菜で大丈夫です♡楽しんで作って下さいね。 たっぷり白菜召し上がれ🍀

材料

牛肉小間切れ(豚肉でも)、白菜、人参、エリンギ、塩コショウ、料理酒、みりん、醤油、鶏がらスープの素、オイスターソース、ごま油、片栗粉、水
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告