レシピサイトNadia

のっけるだけで即どんぶり!ご飯に合うお肉のおかず

のっけるだけで即どんぶり!ご飯に合うお肉のおかず
  • 投稿日2019/09/19

  • 更新日2019/09/19

連休のお出かけから帰って、パパッと晩ご飯を作りたい時におすすめのお肉の作り置きおかずをご紹介します。そのままでメインにもなり、ご飯にのせれば丼にもなる便利なおかずばかりです♪

作り置き*鶏の照り焼き ~お弁当や丼に♪~

11.作り置き*鶏の照り焼き ~お弁当や丼に♪~

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

小さめにカットした鶏もも肉を甘辛い照り焼き味、焼き鳥・たれ味に仕上げました。 作り置きしておけば、丼にもお弁当のおかずにも使えて重宝します♪

材料

鶏もも肉、醤油・みりん、生姜(すりおろし)、片栗粉、醤油・みりん・酒、砂糖、酢、サラダ油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • にやちゅー
    にやちゅー

    2025/01/04 16:53

    自宅に鶏こま切れ肉があったのでつくってみました。 仄かにしょうがの風味がして焦げもありおいしかったです。
    にやちゅーの作ってみた!投稿(作り置き*鶏の照り焼き ~お弁当や丼に♪~)
  • adokyanのアド
    adokyanのアド

    2021/06/08 19:53

    めっちゃ美味しいと大好評でしたよ😃倍の量を作ったのに1日で無くなりました‼️私的には、少し肉が硬いかなぁ?と心配でしたが、味付けが勝ったみたいです😌💓サンドの具でも美味しいです😌💓
  • adokyanのアド
    adokyanのアド

    2021/06/07 19:44

    返信ありがとうございます。 明日のお弁当用に漬け込みました。お弁当には、入り卵を入れず夕食に入り卵を入れて照り焼き丼にします。
鶏のセロリそぼろ

12.鶏のセロリそぼろ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

甘辛く炒めたセロリの葉に、鶏ひき肉を加えて食べごたえを出した便利な常備菜。そのままご飯にのせてそぼろ丼にしたり、おにぎり、混ぜご飯の具としてはもちろん、お豆腐やオムレツなどといただいてもおいしいです。

材料

鶏ひき肉、セロリの葉、ごま油、赤唐辛子、酒、醤油、きび糖、白ごま
【ご飯が進む台湾飯!】魯肉飯(ルーローファン)

13.【ご飯が進む台湾飯!】魯肉飯(ルーローファン)

調理時間40

このレシピを書いたArtist

白いご飯と相性抜群!台湾の定番おかず「魯肉飯」(ルーローファン)を作って胃袋は台湾旅行気分! 日本人に馴染みのある甘辛の味付けだけど「爽やかさ」と「スパイス」のアクセントが効いています。そこが台湾っぽい味付けなんです。 たっぷり作って作り置きやお弁当にもオススメです。

材料

豚バラ肉(ブロック)、生姜、ニンニク、胡麻油、五香粉(ウーシャンフェン)、塩、水、砂糖、酒・米酢・オイスターソース、醤油、炊き立てご飯、半熟卵、青梗菜(塩ゆで)

作ってみた!

レビュー(4件)
  • はね
    はね

    2019/06/11 21:07

    前の日からグツグツしておいた魯肉飯、すっごくおいしかったです! とても簡単で、放っておくだけだったので煮ている間はほかのもの作れちゃいました。 五香粉、わざわざ買いましたが、買ってよかった!これがあるから味が本格的になって本当に美味しかったです!
    はねの作ってみた!投稿(【ご飯が進む台湾飯!】魯肉飯(ルーローファン))
  • みー
    みー

    2022/07/14 11:41

    何度も何度も作ってます❗ すごく美味しいです🎵
  • Karin
    Karin

    2021/09/27 16:33

    このレシピほんとに最高( ; ᯅ ; `)簡単で美味しい魯肉飯になりました…!!!!
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告