うすいえんどうのお豆さんはグリンピースを品種改良された物で上手に炊くと青臭さもなくほっこりぷっくり甘うま〜な おかずになります(^-^) 市販の白だし使用で簡単ですよ★ 混ぜご飯、おにぎり、サラダや煮物、かき揚げなどなど楽しんでください(^-^)
鍋で沸騰させたB 水浸る程度、塩小さじ2にさやから取り出したA うすいえんどうの豆200gを加えてくつくつ煮る。 (2分くらい。お好みで)
火を止めた1に氷を入れる(豆のしわ防止、色止め作戦です) 急激に冷やすとしわがいきますが味にはかわりはないです
2で冷めた豆を取り出し(ざるに上げるとはやい) C 水浸る程度、白だし大さじ2、砂糖小さじ1でくつくつ1分程煮れば出来上がり★ 冷めながら味が入ります。
かき揚げに入れる際は水分をよく拭き取ってね★ さやからもよいお出汁が取れるので別でクツクツ煮て【C】に加えるのもお勧めです(^-^)
レシピID:138606
更新日:2016/04/29
投稿日:2016/04/29
2024/05/03 00:46
2023/05/05 01:05
広告
広告