レシピサイトNadia
主菜

ワンパン春レシピ【海老と新じゃがのガーリックバター煮】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

春らしい明るい色合いのワンパンレシピです。 海老が主張しすぎず、でもじゃがいもにしっかり旨みがのった、優しい味わいです。

材料2人分

  • 海老
    200g(ブラックタイガーなど殻付き)
  • じゃがいも
    200g
  • えんどう豆
    正味80g(又はグリーンピース)
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • にんにくみじん切り
    小さじ2
  • 鷹の爪輪切り
    少々
  • バター
    10g
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 白ワイン
    大さじ2
  • チキンスープ
    100ml(チキンスープの素小さじ1/2+水)
  • 生クリーム
    30ml
  • 500ml
  • 大さじ1と小さじ1/2
  • あらびきブラックペッパー
    少々
  • ディル
    少々(あれば)

作り方

  • 下準備
    海老は殻と背ワタを取っておく。 えんどう豆はさや付きなら、さやから出しておく。

  • 1

    じゃがいもは3mm厚さの輪切り、玉ねぎはみじん切りにする。 フライパン又は浅鍋に水を沸騰させ、塩大さじ1、じゃがいもを入れてじゃがいもが軟らかくなるまで5-6分ゆでる。

    ワンパン春レシピ【海老と新じゃがのガーリックバター煮】の工程1
  • 2

    じゃがいもを網じゃくしでザルに上げ、残りの湯でえんどう豆を約3分ゆで、ザルに上げる。

    ワンパン春レシピ【海老と新じゃがのガーリックバター煮】の工程2
  • 3

    フライパンの水気を拭き取り、バター、オリーブオイルを入れて火にかける。 バターが溶けたら玉ねぎ、にんにくみじん切りを炒める。 2-3分炒めたら、塩小さじ1/4、鷹の爪輪切りを加え、白ワインも加えて少し煮詰まるまで約2分煮る。

    ワンパン春レシピ【海老と新じゃがのガーリックバター煮】の工程3
  • 4

    海老と残りの塩小さじ1/4、あらびきブラックペッパーを加え、海老の色が変わるまで2分炒める。 チキンスープ、じゃがいもを加え、中火で1分ほど煮たたせる。

  • 5

    火を弱め、えんどう豆、生クリームを加えてなじませる。 味をみて足りなければ塩、あらびきブラックペッパーを加える。 火からおろし、あればディルを散らす。

ポイント

じゃがいもは、この写真ではインカのめざめという黄色の強い品種を使っていますが、他の品種でもお好みのものでお作りいただけます。 生クリームがなければ、牛乳で代用し仕上げにバターを少量溶かしてください。 豆は関西地方でこの時期よく出回る、うすいえんどうをさやから取り出して使っています。 スナップえんどうや冷凍のグリーンピースなどで代用してください。

作ってみた!

  • 707528
    707528

    2023/04/05 12:45

    ジャガイモはどこのタイミングで入れますか?記載がないようにあります。

質問