レシピサイトNadia

「鶏肉のお弁当おかず」30選|お腹も大満足!

「鶏肉のお弁当おかず」30選|お腹も大満足!
  • 投稿日2024/05/21

  • 更新日2025/03/14

「お弁当おかず」50選|パパッと10分!
こちらもおすすめ!

「お弁当おかず」50選|パパッと10分!

鶏肉を使ったおかずは、食べごたえもあって大人も子どもも大好き! 今回は、そんな鶏肉おかずの中から、お弁当向きのレシピをご紹介します! 定番の唐揚げや、照り焼き、ナゲットなど、お弁当が待ち遠しくなる絶品レシピを選びました♪

味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】

1.味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

フライパンで鶏肉と大根を炒めたら あとは煮汁を注いでコトコト煮るだけ。 若干調理時間は長めですが ほとんどが放置でOKなので とーってもお手軽! しっかりめの甘辛味で ご飯にもお酒にもピッタリですよ♡ また、最後に煮汁を飛ばすので 作り置きやお弁当にも最適♪ ぜひぜひ、週末の作り置きなどに お役立てくださいね!

材料

鶏もも肉、大根、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素、しょうが、塩・こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(79件)
  • michu
    michu

    2025/01/07 00:22

    何度も作っている家族みんな大好きな鶏大根💕 レンチンで下茹でするので味がしみしみ😍 多めに作ってお弁当にも👍 とっても美味しいです😋 Yuuさん 美味しいレシピをありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
  • コスモス
    コスモス

    2024/11/22 19:12

    鶏大根の煮物のもう一つのお気に入りレシピです😊 先に大根をレンチンしてあるので、味が染みやすく、お肉も柔らか〜😋 家族がお気に入りのおかずです💕💗💞
    コスモスの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/11/29 01:19

    昨日の晩御飯のメイン…鶏大根の甘辛照り煮です。 ユーザー友・コスモスさんが美味しそうな作ってみた!投稿されていたので、姑さんの育てた大根を引き抜いて来て作りました😁 大根の下処理をレンチンでするから味染みは、早いし…落とし蓋して放置してる間に他の料理も出来て、美味しく便利なレシピです😊✨ 甘辛味で🍚ご飯も進む荒む😂食べ過ぎ注意ですね😅 コスモスさん、…美味しい つくレポ有難うございます。美味しさ共有、嬉しいです🎶😊
    ゆみの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー

2.【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー

調理時間30(漬け込み時間を含む)

  • カロリー(1人分)647Kcal

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

【衣はザクッとお肉はジュワッと!肉汁滴る至福の唐揚げ】 お肉は柔らかくてジューシー、味はしっかり染み込んで、衣はカリッとサックリ仕上がるコツをレシピに詰め込みました。 揚げたてがもちろん最高なんですが、このレシピの最大の魅力は冷めても衣はカリッ、お肉は柔らかくジューシーなこと。だからお弁当にもピッタリです。唐揚げの味染み具合や衣がなんだかいまいち。揚げ物の理屈がわからない。そんな方はぜひお試しください。 ◎不明点はポイント欄、コメント一覧をご確認くださいませ。既出でない内容につきましてはご遠慮なくご相談ください。

材料

鶏もも肉、砂糖、酒、醤油、マヨネーズ、おろしにんにく(チューブ)、おろししょうが(チューブ)、味付け塩こしょう、片栗粉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(89件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/02/09 08:39

    サクッ~カリッ中はジューシーでとっても美味しくできました🤤また作ろう💖
    そらまめの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
  • まゆの
    まゆの

    2024/12/22 19:30

    パーティのメインは『マンガ肉』だったけど、孫達の晩ご飯に お持ち帰り用です。 この唐揚げ、孫達が大好きで♥️ 他にエビフライも……(。´-д-)疲れた。。 400㌘の鶏肉、全てお持ち帰りする美味しさなんです。お分かり頂けますよね(笑)
    まゆのの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
  • まゆの
    まゆの

    2024/08/14 20:53

    急遽お泊まりすると言い出した孫の為、汗だくでモモ肉3枚解凍✩⃝❄️️ 今日はコチラのレシピで作って見ました~✨️ 最初に砂糖で揉み込むから、すんごく柔らかい(ღˇᴗˇ)。o孫メインだから、ニンニク控えめに。漬け込み時間ちょっと短かったけど(お腹すいた~って急かすから💦) ちゃんと味が入ってて美味しかった😆👍💕息子も孫も ⊂(・ω・ )おかわり連発で、私の口には2つだけ💔デジャヴだぁ~~~(((٩(๏Д⊙`)۶)))
    まゆのの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』

3.油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

お財布にやさしく ヘルシーな"鶏むね肉"を使った 揚げない唐揚げ♪ 作り方は、もちろん簡単で むね肉に下味をつけて フライパンで焼き あとは、ごまたっぷりの 甘酢だれを絡めたらできあがり♪ ちょっぴり甘酸っぱい味付けは 胃腸が疲れやすいこの時にもピッタリ! もちろん冷めても美味しいので お弁当や作りおきなどに 活用されてくださいね♡

材料

鶏むね肉、しょうゆ、酒、マヨネーズ、しょうゆ、酢、砂糖、いり白ごま、片栗粉、なたね油、ごま油

作ってみた!

レビュー(64件)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/03/14 21:26

    また作りました🎶 今回は、タレに刻みネギを加えてからお肉を和えました。ネギも鶏肉の熱でしんなりしてすっごく合うのでちょい足しおすすめです🥰 今回も美味しかったです、ごちそうさまでした🤗
    ぱんだの作ってみた!投稿(油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/05/17 10:54

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 揚げない唐揚げはヘルシーで 冷めても美味しいので有難いです🐿️😊🍀 又、上手く作りたいです🐿️😊 Yuuさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️😊💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』)
  • ミルク
    ミルク

    2024/07/09 15:19

    ほどよい酸味で箸が止まらなかったです😆 美味しかったです✨
    ミルクの作ってみた!投稿(油は大さじ2♪むね肉で作る♪『揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ』)
【鶏ささ身の梅しそ巻きスティック】夏にさっぱり♬︎

4.【鶏ささ身の梅しそ巻きスティック】夏にさっぱり♬︎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【しっとり柔らか♬︎青じそと梅でさっぱりヘルシー鶏ささ身🐓✨】 下味マヨネーズでささみが しっとり柔らか💫⭐︎ 和風だし風味の鶏ささ身は 青じそと梅肉でさっぱりとした 仕上がりです🌿♬︎ 梅肉はチューブでもOK◎👌✨ 香ばしく焼いたささみに 青じその香りと梅肉の酸味で 暑い日でもパクパクと 食べやすいおかずですよ(^^)🌈 お弁当にもぴったりです😋🍴

材料

鶏ささ身、梅干し、青じそ、マヨネーズ、酒、醤油、砂糖、和風顆粒だし、にんにくチューブ、片栗粉

作ってみた!

レビュー(21件)
  • すぴすぴ
    すぴすぴ

    2024/07/09 21:43

    梅チューブだと濃すぎちゃいましたが、とってもおいしかったです!!
    すぴすぴの作ってみた!投稿(【鶏ささ身の梅しそ巻きスティック】夏にさっぱり♬︎)
  • mi-ko
    mi-ko

    2025/01/16 21:02

    何度か作っていて息子のリクエストで作りました♪ささみが柔らかくパサつかないので美味しく食べられます♡梅と紫蘇でサッパリですがダシも香って美味しいです😋
    mi-koの作ってみた!投稿(【鶏ささ身の梅しそ巻きスティック】夏にさっぱり♬︎)
  • 3y
    3y

    2024/09/07 18:34

    リピ2回目です。梅干しを叩くのが面倒で梅肉チューブを使いました。チューブからそのままシソに出しましたが、一度別のお皿に出してスプーン等で薄く全体的に塗ったほうが味が均一になって美味しかったと思いました。 火加減は中火で5分と書いてありますが、我が家のIHコンロでは中火で5分だと確実に焦げる&中まで火が通らないので、かなりの弱火でじっくり10分焼きました。焦げずに写真のようにキレイに焼けました。 梅が1か所集中になってしまったのが残念でしたが、さっぱりしてささみもパサつかず、美味しいレシピです。
    3yの作ってみた!投稿(【鶏ささ身の梅しそ巻きスティック】夏にさっぱり♬︎)
スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】

5.スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】

調理時間10(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

下味冷凍にもオススメのスタミナ塩チキン! 作り方はとっても簡単で、鶏肉に下味を揉み込み、あとはフライパンで焼くだけ♪ポリ袋を使えば、洗い物も減らせる上短時間で味が染み込むので時短にも! また、鶏肉を買った時に下味冷凍しておけば、夕飯作りがグンと楽になりますよ♪ とにかくとっても簡単で、ご飯もお酒もすすむ一品!機会がありましたら、ぜひ〜!

材料

鶏もも肉、酒、片栗粉、鶏ガラスープの素、みりん、しょうゆ、豆板醤、塩、粗挽き黒胡椒、にんにく、ごま油

作ってみた!

レビュー(35件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2024/05/27 13:32

    豆板醤の代わりに味噌入れました😀 大きなもも肉のかたまりでも、 しっかりと味がつきました🥹 素敵なレシピありがとうございました😆
    corichucoonの作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
  • 1032950
    1032950

    2024/06/26 22:35

    鶏肉Loveな息子の為、鶏むね肉レシピは本当に沢山お世話に。その息子も近頃モモ肉の美味しさに目覚めまして笑少し漬け込んだ肉がやわらかくて味しみしみで美味しいと言ってます。
    1032950の作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
  • オレンジ
    オレンジ

    2025/03/28 22:41

    すみません、間違えて別のレシピに投稿してしまいました😱 こちらを作りました。 美味しかったです✨
    オレンジの作ってみた!投稿(スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】)
鶏もも肉の甘辛ねぎ焼き│作り置き

6.鶏もも肉の甘辛ねぎ焼き│作り置き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉はやわらかく、ねぎと甘辛いタレでご飯がすすみます。冷めても食べやすいので、お弁当にも♪

材料

鶏もも肉、料理酒、塩、薄力粉、片栗粉、水、砂糖、みりん、醤油、片栗粉、青ネギ(小口切り)、白いりごま

作ってみた!

レビュー(19件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/06/25 19:07

    めちゃくちゃお肉が柔らかく 冷めても美味しい! 夜中に帰宅し 食事する主人のメインにピッタリでした
    チョビの助の作ってみた!投稿(鶏もも肉の甘辛ねぎ焼き│作り置き)
  • きーたん
    きーたん

    2023/02/20 19:06

    良い上州ネギがあったので、1センチ厚の斜め切りで使いました!めちゃウマでした!柚子胡椒も合いますね😊
    きーたんの作ってみた!投稿(鶏もも肉の甘辛ねぎ焼き│作り置き)
  • ちゃむ
    ちゃむ

    2022/12/02 06:36

    このレシピを参考に、 タレに白だしを大さじ1加え ごまの代わりに揚げ玉をトッピングして作りました🍚 とても美味しくでき、旦那さんからも大好評でした😊 漬け込む時間もなくサッと作れるので時短にもなりました。また作りたいと思います💞
    ちゃむの作ってみた!投稿(鶏もも肉の甘辛ねぎ焼き│作り置き)
むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】

7.むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】

調理時間10(置く時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

包丁もまな板もタコ糸も不要!むね肉をお鍋にドボンと入れて、あとは8分煮るだけ。 たったこれだけだけど、味はしみしみで、むね肉はしっとり柔らか〜♪ 脂ののった豚のチャーシューもいいけれど、むね肉もめっちゃオススメ!! 特に、しっかりした味付けにしてあるので、むね肉が苦手〜という男性にも喜んでもらえるはず♪ 作り置きやお弁当にもバッチリなんで、ぜひお役立てくださいね♡

材料

鶏むね肉、水、しょうゆ、砂糖、酒、みりん、酢、しょうが

作ってみた!

レビュー(99件)
  • Tenten😺
    Tenten😺

    2023/12/28 21:30

    初めて作りましたが、調味料はレシピ通り(砂糖は大3)で胸肉2枚(730㌘)で各3分ずつ煮ました。冷めてからジップロックに密封して冷蔵庫で3時間ほど。薄くスライスしてレンジで軽く加熱してレタスといただきました(^^ )柔らかくて美味しかったです!!残りはタレに漬け込み冷凍。サンドイッチにしていただきます♪
    Tenten😺の作ってみた!投稿(むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】)
  • たろへ
    たろへ

    2023/04/25 21:14

    今回はお肉をくるくる巻いて凧糸で縛りましたが、確かにこのレシピだと、この手間はいりません。とても美味しくて、うちの常備菜に決定です。残った煮汁も他の料理に使います(今回は味たま)。
    たろへの作ってみた!投稿(むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】)
  • 1015631
    1015631

    2024/05/14 12:09

    よだれ鶏にアレンジ✨ Aからしょうゆのみ除いて加熱。 鶏を取り出したあとの残った汁にしょうゆとラー油を加えてタレに。 しっとりとやわらかい鶏がタレと合って美味しいです。
    1015631の作ってみた!投稿(むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】)
なすが美味しすぎる!絶品おかず【茄子と鶏肉のみそ照り炒め】

8.なすが美味しすぎる!絶品おかず【茄子と鶏肉のみそ照り炒め】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【とにかくご飯に合う🍚!絶品おかず🍆🥢✨️】 とろんとジューシーな茄子と こんがり焼いた鶏肉に 甘めの味噌醤油味を照りっと 絡めました(^^)👌 茄子と鶏肉(もも,むねOK)の 手軽な食材でパパッとできる めちゃ旨おかずです🍚🥢✨️ お味噌のこってり味付けには さっぱり大葉が絶妙なアクセント♡!! お好みで添えてお召し上がりください♪

材料

鶏もも肉、茄子、酒、醤油、生姜チューブ、片栗粉、合わせ味噌、酒、みりん、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(15件)
  • michu
    michu

    2025/03/02 16:30

    冷凍揚げなすを使いましたが、ご飯のすすむ美味しい味噌だれがとても美味しかったです😋 パパッとできて家族にも大好評でした🥰 大葉を散らしたらもっと美味しいだろうと思うので今度はそうしようと思います🎶 美味しいレシピをありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(なすが美味しすぎる!絶品おかず【茄子と鶏肉のみそ照り炒め】)
  • のん
    のん

    2024/05/11 19:10

    ご飯にすっごく合います!とってもおいしかったです😆
    のんの作ってみた!投稿(なすが美味しすぎる!絶品おかず【茄子と鶏肉のみそ照り炒め】)
  • なこち
    なこち

    2024/10/09 10:27

    濃厚な味でご飯が進みました😊 油少なめでもナスがしっかりトロトロになって美味しかったです😋✨️
    なこちの作ってみた!投稿(なすが美味しすぎる!絶品おかず【茄子と鶏肉のみそ照り炒め】)
鶏もも肉のマスタード焼き【作りおき】

9.鶏もも肉のマスタード焼き【作りおき】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほんのりマスタードの風味♪まろやかな甘さにご飯がススムおかずです。冷めてもおいしいのでお弁当おかずにもオススメです。

材料

鶏もも肉、油(オリーブオイル使用)、料理酒、マスタード、はちみつ、醤油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • りんご
    りんご

    2021/09/26 12:45

    こんにちは! 美味しそうですね(^^) 冷凍保存した際のおすすめの解凍方法について教えていただけますか? またお弁当に持っていくときは凍ったまま入れる→自然解凍になりますか?
  • ♡

    2020/05/06 14:47

    蜂蜜ではなく砂糖でもいいですか?
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2020/01/19 21:19

    ハナコさん、こんばんは(*^^*お試し頂き、とても嬉しいお言葉まで本当にありがとうございます♪
タンドリー風マヨチキン【#下味冷凍#お弁当#漬けて焼くだけ】

10.タンドリー風マヨチキン【#下味冷凍#お弁当#漬けて焼くだけ】

調理時間10(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

ヨーグルト不使用!子供が喜ぶ”タンドリーチキン”。 作り方はめちゃめちゃ簡単で、鶏肉に下味を揉み込んだら、あとはフライパンで焼くだけ♪これ下味冷凍も可能だし、焼くときはオイルすら不要なので超楽チン! しかも、マヨネーズのおかげでお肉が柔らかジューシー♡ マヨ+ケチャップのオーロラソース効果で、お子様も食べやすい一品です! こちら、もちろん鶏むね肉で作ってもOK!また、マヨネーズが苦手って方は、過去にヨーグルトバージョンの タンドリーチキンをご紹介しているので、そちらを参考にされてくださいね!

材料

鶏もも肉、マヨネーズ、ケチャップ、カレー粉、砂糖、レモン汁、塩、こしょう、にんにく、しょうが

作ってみた!

レビュー(19件)
  • Ree
    Ree

    2024/10/16 19:03

    手間がかからず、サッと出来て でも味もしっかりついていて、焼いてる時から美味しそうな香りで食欲をそそります!! 家族から高評価、リピート確定です!! 素晴らしいレシピに出会えて感謝です❣️
    Reeの作ってみた!投稿(タンドリー風マヨチキン【#下味冷凍#お弁当#漬けて焼くだけ】)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/03/15 19:57

    一晩寝かせ、しっとりと焼き上がり🐔 とっても美味しいタンドリーマヨチキンでした😉💕 あっという間に完食😋🎊 素敵レシピ有り難う🙋💜
    とのちゃまの作ってみた!投稿(タンドリー風マヨチキン【#下味冷凍#お弁当#漬けて焼くだけ】)
  • 891267
    891267

    2024/06/26 21:25

    びっっっくりしました…!! 今まで作ってきた数々のNadiaレシピの中でも1番好きかもしれないです😳😳 ヨーグルト使わずに作るなんて初めてでしたが、ちゃんと立派なタンドリーチキン✨ 休日に下味冷凍しておけば 平日仕事から帰宅して焼くだけ。 とっても助かる&美味しいレシピを ありがとうございます!♡ 今後我が家のタンドリーチキンは このレシピで作ります^^
    891267の作ってみた!投稿(タンドリー風マヨチキン【#下味冷凍#お弁当#漬けて焼くだけ】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告