ほうれん草まるまるひと束使い切り!の、栄養満点カレーです。 サグは青菜という意味で、北インドでよく食べられているカレーです。 使うスパイスはカレー粉のみです♪(本格的にしたい場合は、ポイント参照) 生クリーム等をプラスする作り方が多いですが、ヨーグルト以外の乳製品は不使用であっさり♪ 濃厚な口当たりなのに、カレーとは思えないヘルシーさです。 ヨーグルトに長めに漬け込んだ鶏むね肉もスプーンで崩れるほどホロホロ♪ まる一日以上漬け込むことがポイントです!
鶏むね肉は一口大に切り、ポリ袋に入れてA 砂糖小さじ1、塩小さじ1/2、胡椒少々、おろしにんにく、おろし生姜各小さじ1/2を加えてよく揉み込む。さらにヨーグルトを加え袋の口を閉じ、軽く揉んで1〜2日冷蔵庫に置く。
フライパンにオリーブ油を熱し、2の玉ねぎ、にんにく、生姜を入れて少しねっとりしてくる程度まで4〜5分かけて炒める。カレー粉をふり、1分ほどしっかり炒める。
トマト缶、1、水 100mを加えて混ぜ、鶏肉に火が通るまで蓋をして4〜5分煮る。
2のほうれん草ペーストとB 砂糖大さじ1、塩小さじ1/2を入れて、3分ほど煮込む。
*フードプロセッサがない場合は、玉ねぎ、にんにく、生姜は出来るだけ細かくみじん切りにしてください。 *本格的な味をお好みの方は、クミン、クローブ、カルダモン、黒胡椒(全てホール)などをオリーブ油で炒めて取り出す、またはお茶パックにまとめ、4の段階で加えても美味しいです。 *お好みで最後に味を見て塩、砂糖で味をととのえたり、胡椒を加えてください。
レシピID:500196
更新日:2025/03/29
投稿日:2025/03/29
広告
広告
広告
広告
広告